大阪遊、今に残る8つの渡船を全部歩いて巡って見る。08ー船町渡船を渡る。

船町渡船を渡る。

そのまま真っ直ぐ進んだら堤防があった。その先にとてもわかり難いけど船町渡船場を見つけた。
さあ、さっきみたいに丁度やったらあかんから急ごうと階段を上る。

この画面やったら普通上にのぼるはず。
でも、階段の上は行き止まり事務所の入り口があるだけで、それも閉まってる。
も一度階段下まで引き返す。
なるほど、スロープの奥に渡船マークが見えるではないか。

このまま奥まで回り込んだら、渡船場があった。ウロウロしてるうちに船が出てたらえらいこっちゃ。

やっぱり船が停まってる。

急いで時刻表を確認する。

今は11時半、次の便は11時40分だ。10分待ち。まあええではないか。
一休みできる。
そろそろ昼休み時分、さすがにお客さんが少ない。

10分待ったら出発だ。

地図でみたら木津川運河って細い線やけどこうしたみたらかなり広い。

空も雲も水もとても良い感じ。
遠くにみえるあのビル、見たことある気がするけどなんやろ?

そうこうするうちに対岸に着いたみたい。
渡った側にもお客さんが少ない。

昼前で忙しいんやろね。
昔は、ここは川幅が狭いんで船を並べてその上に板を渡して橋にしていたという話がネットに
出てたけど、ほんまやろか?
昔はもっと運河が狭かった?

この川幅で船を並べた?
これもまた見てみたかった。昔はこのあたり、とても見所がたくさんあったんやね。
わしの旅はまだ終わったわけではない。
先を急ごう。

それにしても一番最初の天保山渡船のところで出会った、渡船巡りらしき人たちとは
その後、全く出会えへんけどどうしはったんやろ?
とっとと先に行ってるんやろか?

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。