通天閣の下で個展をやった−20、5日目、始まる。
昼飯を食った。 まだ、開場までに時間がたっぷりある。 プラプラと新世界歩きをしながらギャラリーに向かう。 よう考えたら、個展はあと2日、あしたまで。 早いモンだ。 このあたり、すっかり観光地。 犇いているというほどでもないけど、結構多い。 この地域独特の雰囲気を観光できたひとたちも楽しんでいるみたい。 昔から安くて美味い、人気の店は、特にターゲットになってるみたい。 一時さびれかけてたけど、こんな […]
昼飯を食った。 まだ、開場までに時間がたっぷりある。 プラプラと新世界歩きをしながらギャラリーに向かう。 よう考えたら、個展はあと2日、あしたまで。 早いモンだ。 このあたり、すっかり観光地。 犇いているというほどでもないけど、結構多い。 この地域独特の雰囲気を観光できたひとたちも楽しんでいるみたい。 昔から安くて美味い、人気の店は、特にターゲットになってるみたい。 一時さびれかけてたけど、こんな […]
さて、通天閣の下までやってきた。 ギャラリーに入る前に昼ごはんを食っておこう。 今日のお目当ては、「あづま食堂」。 ここは、何度か来たことがある。 街角大衆食堂的な、でも、とても上品で繊細な味のようにわしは思ってる。 朝から、常連さんが集まって、お酒を飲んでる人もいてるけど、みなさん静かに飲食してはる。 今は、インバウンドでえらいことになってるかと心配しながら店に入ったけど、旅行者の方はほとんどい […]
新今宮駅で降りる。 さて、いよいよ個展5日目が始まる。 今までは、なんばまで行って、早めの昼ごはんを食べていた。 今日は、ちょっと心に余裕が出来たんやろか。 新今宮駅で降りて、この界隈を歩きながら、ギャラリーまで行こうという気分になっている。 新今駅はとても大きい。 南海電車とJR環状線の駅があって、直角に交差してる。 便利なようで乗り換えは結構遠い。 階段を下って、上って、改札通って、また下る。 […]
さて、4日目が終わった。 晩飯を食って帰ろう。 個展の番をしてると、何かと疲れる。 何もしてないけど疲れる。 美味しいモン食ってというより、サクッと空腹を満たして帰りたい。 かなり弱気ですなあ。 新世界界隈のどっか、そんなとこないやろか。 事前しらべなしでうろつく。こういう時はろくなことがない。 と思いつつ。 なんだか、昔ながらの、昭和的な街角食堂的な店が目に入った。 あじあん 「野上屋食堂」 な […]
駅前へ。 さて、本日最後のお楽しみが待っている。 予定通りにバスに乗って和歌山駅に戻る。 行き先は、「酒屋の酒場」 なんと6年ぶりである。ここで、前と同じ、三人だけのミニ高校同窓会をやるのだ。 その間、この三人で飲んでなかったわけではない。結構年に2、3回飲んでる。 ここにこなかっただけの話。 気に入らんのではなく、ここは14時開店、友人の都合があって、時間が不味かっただけの話。 わしらは、実はこ […]