大阪8低山のうち、5低山+1を歩く。その6、御勝山古墳へ。

御勝山古墳へ。

さて、四天王寺をすぎて、玉造筋を横切る。ここからは御勝山古墳を目指す。
ほぼ真東の方向だ。
こちら方面に歩くってほとんど記憶がない。
JR環状線、寺田町方面、桃谷方面って、知る人ぞ知るグルメがあったりする地帯のような気がするけど
今は、関係ない。住宅街の中をひたすら東にむかう。
どんどん行くけどなかなか着かへん。
山歩きもええけど、街歩きも面白い。
ちょっとした息抜きの眺望や登り坂、下り坂はないけど、大きな家、小さな家、
会社や倉庫、民家や店舗、いろんな景色が入れ替わり立ち替わり。
とても面白い。
上り下りの一つの楽しみ、野仏には出会わへんけど、ひょっとした辻にお地蔵さんの
小さな祠があったりするのも面白い。
さて、もうすぐ御勝山古墳かな?
幼稚園。
住宅。
会社。
いろいろ通りすぎて小さな公園があった。

特に何かというよりは、ただこんもりしてる。

確かにこれが古墳という証に看板がある。

難波の宮で大阪が栄えていた時代のモンなんやろか。

上町台地に宮殿が立ち。あちらこちらに勇壮な古墳が聳える。
なかなか迫力のある時代ではないか。

いまは、タバコ難民のサラリーマンが何人か肩をすぼめてタバコを吸ってる。
電話で仕事をしてる人もいてる。

とても平和な下町のお昼前。
そういえば少し腹が減ってきた。
では、次は、真田山?
少し北に上がって、西に向かう。
玉造筋あたりをもう一度北上する。
そんな感じかな?
鶴橋駅の近くを通りすぎた。
あいかわらず活気がある。
食いもん屋もいっぱいある。でも、先を急ぐ。
急ぐ必要はまったくないけど、一応目標がある。
急に坂が増えてきた。登りばっかり。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。