さて金福寺を見終わったけどまだ時間は十分ある。天気も気分も悪くない。
折角来たんやし詩仙堂も寄って行こう。どうせ帰り道だ。
それでさっき別れた交差点のところまで戻ってきた。こんどは曲がらずにずっと
山の方まで上がっていくのだ。すぐそこやと思てたけどちょっとだけ距離がある。
人や車がひっきりなしに通るのんでかなり歩きにくいなと思いながら右を向い
たら門があった。寺ではない?。史跡って書いてある。
石川丈山の山荘跡?
こんどは500円払ってちょっと変わった塔のようなものが屋根にくっついてる
建物の中に入る。後で庭園を逍遥中に、よこでおっちゃんが連れのおばちゃんに
こんなこと話してた。
「えらい混んでるなあ。こんなに混んでたらぎょうさんお金入ってくるやろなあ」
「そらまあ今は観光シーズンやもんねえ」
「1人500円で1日2000人来るとしたら100万円やで、10日で1千万円や」
「こんだけの建物維持すんのにどれくらい要るんやろ?」
色々勝手に計算してはる。こんなんおもろいなあ。やっぱり関西やね。
何て書いたあるかようわからんけど禅寺みたいな雰囲気やね。
先に座敷から紅葉のお庭を拝見して、後でお庭に出て、それから帰ると言う
段取りだ。
座敷にはびっしり人がすわってはる。とても景色のええ縁側まで出られへん。
なかなかええ感じの庭やけどなあ。
もしかしたら、庭にでて、このすずなりの人を見てたほうが面白ろいかもしれ
んなあと思う。
ほなら靴を履いて庭に出て見よう。
やっぱりぎょうさんいてはる。
お庭はやっぱり座敷から見てるほうが綺麗やと思う。
本格的な紅葉まではもうちょっとかかるんかな?
ところで三十六詩仙ってどこに飾ってあったんやろ。
見んの忘れた。
ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村
ありがとうございました。