さて次の目標は久保小学校跡あたりかな? 今は平地の桜はちょうど散りつつ
ある頃やけど校庭には大きな桜の木があるというんでもしかしたらまだ咲いてる
かもしれん。時間からするとちょっと早い昼飯かな? 楽しみやなあ。
元気をだして先に進もう。
ここからはどんどん下る。
結構急坂ではあるけど比較的歩き易いんでどんどん先に行ける。
こんな山の中でも時々道がクロスしてるんでどっちに行ったらええかわからん時も
ある。このあたりは東郷分岐というらしい。
標識が整備されているのがありがたい。今回はガイドさんがいてはるんで心配
ないけどね。時々、木の間隠れに遠く橋本市の街の景色が見えるのがおもしろい。
しばらくは上ったり下ったりだ。
少し登り返すと、尾根筋にでた。この左上に高野豆腐発祥の跡があるという。
何人かが興味を示して登っていきはった。わしはもうええと思う。高野豆腐は
食うもんであって見るもんではないと思う。しんどいから面倒でもある。
尾根筋を登ったり降りたり。
こういう道を歩くのはとても気持ちがいい。
尾根筋やから見晴らしも悪くない。
そろそろ下り初めて、長い下りをどんどん歩いて行くと久保小学校跡が見えた。
先着隊がもう寛いではる。ここでお昼休憩かな? やれやれ。
ここはもう廃校になった校舎跡だ。改築直後に廃校になったらしく結構まだまだ
使えそうなほど新しい。前に言った高野七口再生保存会の活動の事務所などにも
使われているらしく、今でも生きている感が濃厚だ。
で、やっぱりここで1時間ほど休憩するらしい。校庭や校舎が解放されてるんで
どっかに落ち着いて昼飯を食おう。
校舎の廊下に座って、やおらリュックを開けて弁当をだす。
ん? 無い。
どっか奥にまぎれこんだか? 殆ど入ってない荷物をぐいぐい押しのけて手で
探るが無い。おかしい。家を出るとき確かに入れたはずやのに?
荷物を全部出してみるけどやっぱりない。
こんな山の中で店があるわけもないのに食うもんがないという現実を受け入れる
のに時間がかかる。
えらいこっちゃ。しかたがない。幸い、今回は家人も行きたいというんで同行
してる。しかたなんで半分わけてもらう。
昼飯は一瞬で終わった。
こうなると休憩時間はえらい長い。校庭に出てぶらぶらするが時間をもてあます。
皆さんは美味しそうにお弁当を食べてはる。
しかたないんで上を見ると大きな桜の木があった。
もう散りかけてる? ようみたらふくらんでるつぼみが一杯ついてる。
これから咲くんやなあ。山の春は遅いようだ。満開になったら綺麗やろなあって
思う。
胃袋は満たされなかったけど心は充たされる。
ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村
ありがとうございました。