大阪近辺の熊野街道を歩く。住吉から仁徳陵まで−07、中央環状線を渡る。

「反正天皇陵(田出井山古墳)」を出発。

再び住宅街を歩く。

もう一本東であれば、「けやき通り」、おしゃれな店がいくつもあるらしい。

こっちはなんもない。

なんとなく、学校みたいな雰囲気がしてきた。

いかにもな建物が続く。

よう考えたら、このあたりって、三国ヶ丘高校があるんではなかったか。

堺の有名校だ。

あっちにもこっちにも建物がある。大きいんやねえ。

わしらが、高校に行ってたのはもうはるか昔の事。今、一緒に歩いてる友人は大学の同級生。

それも、はるか前のこと。

なんだか、学校に行って、勉強してなんて時代が懐かしいなあ。

今から思えば、何を学んだんやろね。

恥多き人生ですなあ。

あじあん

邯鄲学歩

邯鄲学歩とかいう言葉があるそうな。

田舎の青年が都に出てみれば、なにもかもが素晴らしい。これは歩き方が洗練されてるからに違いないと真似をするけど、うまいこといかへん。そのうち、田舎流に歩くことすら忘れてしまって、這って帰ったという話。

思えばわしも、無垢な田舎の高校生やった。

都会に出てからは。ほんまに役にたたん歩き方ばっかり覚えてしまった。

もう取り返しがつきませんなあ。

そんなことはどうでもええんで先に進む。

ちょいと右手に曲がる。

あじあん

道が交錯してる。

このあたりが、昔の竹内街道と交わるところだ。

高野街道は南北に。竹内街道は東西に走る。

奈良へ、飛鳥の都へ。

こういう道もいつか歩いてみんとあかんなあ。

それにしてもこの道標の横にあるオブジェは何なんやろ。

前を通ったんやからよう見といたらよかった。

後で写真見たらわかるやろって思ったんが甘かった。

あじあん

中央環状線を渡る。

てなことで、中央環状線と南海高野線の跨道橋を越えて向こうに渡る。

さすが幹線道路、えらい賑やかだ。

実はこれも熊野街道。

橋がねえ。

今回の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧下さい。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村