熊野古道の旅、中辺路をちょろっと。−01、熊野古道、本宮、中辺路あたりへ行ってみようか。

熊野古道、本宮、中辺路あたりへ行ってみようか。

コロナ、コロナが煮詰まるばかりで一向に収まらない。鬱陶しい引き籠り生活が続く。
元々、リタイヤ爺さんの田舎暮らしやから大した変わりはないかもしれんけど
気分が高揚しない。
しかも、旅に出られないのが致命傷だ。
それにしてもどっか旅に行きたいなあ。
心も体も腐ってしまう。
そんなとき、ネットをウロウロと見て回ってたら面白い記事が目についた。
「すごい旅人求人サイト・サゴジョー」というサイトがあった。
どうやら、旅にまつわるシゴトを企画提案するようなところみたい。
何か面白いことがあるかもしれん。
日本全国、いろんな場所にいろんな形のシゴトがある。
提携のゲストハウスやお店、施設の手伝い。立ち上げ支援。その他モロモロ。
旅の企画、取材、投稿、その他モロモロ。
やはり若い人向けの内容が多い。リタイア爺さんが気になるような記事はそれほど
多いわけではない。
中で、一つ面白そうなんが目についた。『熊野本宮大社近くにある「ゲストハウスはてなし」で
シゴトをしながら滞在しませんか』といった内容のやつだ。
本宮大社には今まで2度行ったことがある。
一度目は、那智大社から雲取越えを越える、熊野古道の一つだ。
二度目は、高野山から熊野古道小辺路をたどる3泊4日の長いルートだ。
どちらも旅の終わりは本宮大社。神宿る地だ。

しかし、残念ながら、すぐにバスに乗って帰ってしまった。通り過ぎただけの地だ。
さしたる記憶がない。ここやったら行ってもええなあって気がする。
本宮大社と田辺を結ぶ熊野古道中辺路ルートはまだ歩いてない。もしかしたら
チャンスがあるかもしれん。本宮あたりにも行くところは沢山あるかもしれん。
ただ、シゴトの内容がようわからん。
「ゲストハウスはてなし」のお手伝い? 「くまのこ食堂」のお手伝い?
地域との交流? SNSへの情報アップ?
どれくらい拘束されるかによって行けるところも成約される。
たぶん、滞在することそのもを楽しむ、欧米人が好みそうなスタイルが狙いなんかもしれん。
何があるにしても、もしかしたら今までとは違った旅の姿に出会う、あるいは人との出会いがある、
ちょっとオモロイかもしれんという気になった。
それに、申込み時点で、コロナはまだまだではあったけど、行くのは少し先の話、かなり収束に
向かってることが期待できるし、行き先は和歌山県、わしの住む九度山も和歌山県、
県内移動は少し安心材料ではある。
熊野古道小辺路の最終、果無山を越えたところにある「ゲストハウスはてなし」で
過ごす旅って旅心をそそるではないか。
しかも、これで宿泊費が無料になるのなら、閉塞感で打ちひしがれてたわしであっても
俄然、元気が出て、「ボチボチ旅に出るか」という気持ちにさせてくれるようではないか。
早速申し込んで見よう。
それなりの手続きはあるけど、ほぼ何も問題はない。
手続きを始めたのは4月頃やけど、実際に行くのは7月の計画だった。というのは
美味く行ったら中辺路を歩きたいという期待があるんで、寒い時期の山歩きは避けたかったし、
梅雨も収まりかけてるころであることも期待していた。なんだかんだでまだまだ先のことと
ゆったりしてたら、あっという間にその日が近づいた。
さて、具体的にはどうしよう。シゴトの内容は行ってからきまるみたい。
旅の内容が決めにくい。
とりあえず大まかなことを考えておこう。
行き帰りはどうする。和歌山ー田辺まわりでJR特急電車からバスに乗り継いで
行くのが常道やけど、よう考えたら、わしは九度山暮らし、すぐ隣の五條市の五条駅
まで行ったら、奈良交通の八木新宮線という日本一長い路線バスが走ってる。それに
乗っておうふくしたら、行き帰りも楽しいワクワク、バスの旅になるではないか。
4時間強の旅ではあるけど、これは素敵な考えだ。
それで3泊4日、中の2日をどうするか。
もし、時間があれば1日は中辺路を本宮大社から逆行してみよう。
全コースは無理やから、途中で左におれて湯の峰温泉にでたらどうやろう。
15kmくらいの山歩きになるちょうど良さそうだ。
後1日は、多分雨、梅雨の真っ只中やから、大雨に合う可能性が強い。
もし、その時は、レンタカーを借りて、前にも行ったことがある丸山千枚田あたりまで、
多分1時間半くらいでいけそうやから、雨で霧が立った風景を見に行こう。
これくらいを用意して、現地のシゴトを塩梅してくれる方と相談しながら旅を組み立てよう。
なんて、ザックリした気持ちで出発する。
さて、どうなることやら。
熊野、本宮に滞在ってどんなの?
「ゲストハウスはてなし」ってどんなとこ?
いろいろ楽しみだ。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。