時々、奈良遊、岩船寺、浄瑠璃寺、当尾の里あたりを廻る−01、九度山から加茂へ。

九度山から加茂へ。

たまたまある事情があって、入江泰吉の「大和路の風景」という写真集が手に入った。
さすが名人、しかも大和路だとても印象的な写真が多い。中でも当尾の里の野仏の
やつがとても気に入った。
何度も見てたら自然と行きたくなる。友人たちを誘ってスケッチの旅に行こう。
そんな決心をした矢先にコロナ騒ぎが急に大きくなった。
これはあかんわ、ってしばらく頭を低くして過ぎ去るのを待つ。
しばらくの後、通り過ぎたわけではなさそうやけど何となく下火になって、いろんな自粛が
解除されてきた。
そろそろ動くか。
てなことで京都の友人たちとJR加茂駅で落ち合うこととした。この日は梅雨の真っ只中、
雨が続く中、ふしぎと曇りの日に巡り合った。もし晴れてたら暑くて大変やったけど、
暑くもなく雨でもない、運の良いことであった。
では、加茂に向かって出発しよう。
今、橋本の駅にいる。ネットで調べたところ、南海高野線で新今宮まで行って、そこで
JR大和路線に乗ったら1本で加茂まで行く。時間はかかるがとても簡単だ。しかし、
ちょっと待て、ここまでちょっと早く来すぎた。もしかしたら奈良経由で行って、長閑な
田園地帯を通っていけるんとちゃうやろか?
こんな時スマホはとても便利、一瞬で代替案が検索できた。南海ではなくJRで奈良行きに
乗って高田で乗り換え王子を目指す、王子で大和路快速に乗り換えると同じ時間に
加茂につく。

とても良い。これで行ったら都会を便利にすり抜けていくより、ずっと田園地帯を眺めて行ける。
最初は五條を通って奈良に向かう。

予想通り、あちこちの田んぼでは苗が育ちつつある。

アジアの農村の旅もええけど、こんな風景もじっくりみたらなかなかええんではないやろか。

グルッとローカル地帯を遠回りする感じになるんで、乗り換えは結構時間待ちが長い。
幸い、通勤、通学時間帯を避けて集合時間を設定したんで車内はガラガラに近い。
乗り換え駅では、結構人の乗り降りが多い。
ちょうどええくらいの地方都市なのだ。なんだか久しぶりに旅をしてる気分だ。
コロナのおかげでずっと固まってた身も心も少しだけ解れていくようでもある。
それでもマスクがあるんであんまりハメを外す事はない。
王子に着いた。

ここからは大和路快速1本だ。乗り換えなしで行ける。

京都から来る友人たちは木津で乗り換えて同じ電車に乗り込んでくるはずだ。
どうやら京都からの来た場合乗り換えが非常に分かり難いらしい、ちょっと油断したら
全然違う駅まで来てしまったと連絡があった。
それでも結局同じ電車で無事、加茂駅に集合できた。

改札出る前にトイレで手洗いしてコロナを避ける。
ビクビク緊張しながら、ある種別の旅気分、それもまた楽しいではないか。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。