九度山暮らしのある日、紀伊細川駅ちかく八坂神社で「傘鉾と鬼の舞」神事を見た。

九度山で暮らしてるある日、8月16日、お盆の終わったのと関係あるんか無いんか、
多分あるんやと思うけど、傘鉾とか鬼の舞とかいう神事があるというのを聞いた。
なんか面白そうやんかと調べて見たら、どうもわりと近くの時間、近くの場所で
3つのイベントがあるようだ。
1つ目が南海電車高野線の紀伊細川駅近くにある八坂神社というところで13時から
「傘鉾と鬼の舞」神事がある。2つ目はその1つ手前の駅、上古沢の近くにある
厳島神社で14時から「傘鉾」神事がある。3つ目は、さらに2つ手前の高野下駅
近くにある厳島神社でやはり「傘鉾と鬼の舞」神事が17時からあるというのだ。
どうも地形的には不動谷川て言うんか、道沿いに下っていく川の流れにしたがって
神様が降りていくような気分とちゃうやろかと思うけど、そうかどうかはわからん。
とにかくこの距離でこの時間割やったら全部行けるんとちゃうやろかと思う。
どうかわからんけどとにかく行ってみよう。
鬼の舞なんか見られたら面白いではないか。

てなことで、ナビをたよりに山を登る。グルグルと旧の高野山ドライブウエイを
ひた走る。紀伊細川の駅近くになると途中から細い道に入って、グルグルと降りて
行く。しばらくすると集落と神社らしき建物が見えてきた。神社前に少々の
駐車場がある。
橋を渡ったところが八坂神社だ。そう書いてあるんで間違いない。逆鉾祭りとも
書いてある。全ては間違いない。
八坂神社って京都のやつはよう聞くけどここは関係あるんやろか?
あるらしい。

社殿も大きくて、由緒正しげだ。本殿だけでなくていくつかある。

境内も広い。

スサノオノミコトがどうのこうのと由来が書いてある。

巨大な木(楠?)の下で準備してるあれが傘鉾なんか?

どないするんやろ?
まだ13時前やからまだ始まってない。みなさんわらわらとしてはる。
村の氏子さんたち? 取材の人たち? わしらみたいに関係ない人達?

さて、そろそろ時間だ。
女性の神主さんが祭事を始めはった。

お社のなかで祝詞を唱えたり、お祈りしたりして神事が盛り上がっていく。

神殿が3つもあるようで、お供えものがとても多い。

一通り終わるといよいよ鬼の出番らしい。

この鬼と傘鉾の図柄にあるスサノオノミコトの大蛇退治(不思議なことに絵は龍だ)と
どういう関係があるんかは全くわからん。
で、傘鉾から出て神殿にお参り。

これでおしまい。

あとは子どもたちの間を回って脅かすんやけど、あんまり怖がらへんなあ。

最後はお面をかざして無病息災を祈る。

格別大きな盛り上がりはないけど、神事としてはちゃんとしてるような感じやし、
なんだか昔ながらの鄙びたような、古臭いけど心洗われるような、いい感じのお祭りであった。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。