131、西安の旅、大唐西域記の地。

水墨画留学の時の杭州暮らしをコロナ妄想的に振り返る話が続く。   敦煌には行ったことがある。 大雁塔を見ながら、玄奘三蔵の像なんかを見てると、ああやっぱりここは西域旅行の起点なんやなあって思う。 そういうモニュメントが確かあったはずやけど、今回の予定には入ってない。 街の中はイスラム料理店だらけなんのもうなずける。 杭州で見てる中国とはえらい違いだ。 ここから一番近い西域名所、敦煌には行 […]

130、西安の旅、玄奘三蔵の大雁塔へ。

水墨画留学の時の杭州暮らしをコロナ妄想的に振り返る話が続く。   大雁塔へ。 雨の中、大慈恩寺へ向かう。 大雁塔はここにある。 ここは言わずと知れた西遊記の「玄奘三蔵」のお寺である。 インド、西域の旅を終えて夥しい経典を持ち帰った玄奘三蔵を讃えて、時の皇帝は、ここに大雁塔を造り経典を納めた。そして、彼をこの寺の僧として迎えた。 知らんけど。 で、ここは、玄奘三蔵を記念する寺と言うことにな […]

129、西安の旅、大雁塔に行く前にちょっと昼ごはん。

水墨画留学の時の杭州暮らしをコロナ妄想的に振り返る話が続く。   昼飯だ。 さて、青龍寺を出たら、まだ雨が降っている。来た時よりは少なくなって、ドボドボの水たまりではなくなってるけど、歩きにくい。 昼飯の時間は少々過ぎていて、腹はだいぶ減っている。 今日は、昼からも一杯行くとこがある。ご飯は簡単にしたい。 そのへんの街角食堂みたいなとこへ行きたいって、ドライバーさんに言うと、近くに丁度え […]

ランチ難民、最後は、粉河町近く、「クシュクシュ」で。

食いしん坊の大誤算。 九度山で暮らしてると、大阪方面に出ることは多いけど、和歌山方面へは不便なんで行くことが少ない。 ただ、海南に父母の墓があるんで時々行く用がある。そういうときは、あんまり行かない和歌山ランチが楽しみの一つだ。 では、最近お気に入りの中華料理やさんに行こう。結構渋滞の中をやっとついたら、「なぬっ、ががーん」 店が違う? 前の店は無くなったか? やむを得ず、つぎの狙いへ。不定期な営 […]

ある日、電車が突然停まった。何が?

久しぶりで大阪に出る。 わしは月に何度か京都や大阪に出る。京都に行くときは朝が早い。九度山駅から、橋本で急行に乗り換えて難波に出る。そこから、地下鉄、阪急を乗り継いでいくのだ。 3時間ほどの旅になる。 で、この日も、6時50分の電車に乗った。橋本で急行に乗り換えて難波につくのは8時すぎになる。 とても寒い。とても眠い。 いつものように席に座って、うとうとしてる。本を読む時もあるけど、眠い時の方が多 […]