今宮神社を通り過ぎて大徳寺に行く。
この時期、いろいろと特別公開があるそうだ。
少し見ていこう。
大徳寺、真珠庵へ。
特別公開中。
観光客が多い。
外人さんが多い。
拝観料がえらく高い。
松が立派。
美しい。
1人2000円。
大徳寺は一休禅師が開祖だそう。
それにまつわる展示がある。らしい。
一休さんて、とんち話で有名なんで、チャラくて軽い感じがしないでもないけど、実はとてもエラい人なのだ。
超知識人。超宗教人。学識豊富なエラい人。
しかし、常識破りの超変人でもあったらしい。
しかも、天皇の血を引く皇族でもあったらしく、誰も止められへん。
酒肆、遊興の巷で遊び倒して、挙句は、尼さんと同棲してはったらしい。
とても難しい単語を使って、とても淫靡で妖しい漢詩もたくさん作ってはる。
大徳寺にはほとんどいなくて、京田辺にある「酬恩庵」で暮らしてはったらしい。
よかったらブログご覧ください。
修行時代は、琵琶湖岸、堅田の祥瑞寺でいてはった。らしい。
こっちもブログがあります。
有名な、森女との同棲は大阪の住吉神社内にある薬師堂での暮らしの頃であった。らしい。
この真珠庵では、そういう話はあんまり盛り上がっていない。
むしろ、チャラい面が盛り上がって、面白おかしく暮らす一休さんがテーマの作品がいろいろ展示されてた。
テレビ番組なんかと一緒にやってる?
一休さんとは関係ないけど、寒山拾得の絵があった。
水墨画の画題にはとてもよく使われるやつだ。
面白い。
その隣に昔の水墨画。
狭いとこで窮屈そう。
源氏物語絵巻の展示あり。
撮影禁止。
狩野元信の襖絵、「西湖図」あり。
撮影禁止。
これはいい。照明が暗いけど。わいわい言いながら見てたら、照明をつけてくれはった。
すごい。とても美しい。
西湖がなつかしい。
お決まりの山の上の仏塔がある。あれが、白堤やで、こっちが蘇堤ですがな。
雷峰塔もある。
毎朝、散歩に行ってたとこやんか。
わしらは西湖に何度か行ったことがあるんで大騒ぎ。
迷惑な話であった。
さぞや。
-
大徳寺、真珠庵の地図。
ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。