目次
さて、九度山駅から南海高野線に乗ってみる。
というてもいつも乗ってるやつだ。
普段は大阪に向かう。高野山に向かうことはかなり少ない。
反対側のホームから乗るってなんだか新鮮である。
大阪からの帰りはいつもこのホームで降りてるんやけど、乗ると降りるとでは気分が違う。
では、出発。
電車はギーーー、キィーーーって歌いながら山を登っていく。
すぐに高野下駅だ。
そして下古沢駅。
傾斜がどんどんキツくなる。
なんどもトンネルを通る。
鉄橋を通る。この路線の鉄橋は特殊な構造をしてるらしい。それだけでも見学の対象になるくらいという。
知らんけど。
上古沢駅も過ぎる。
どれもいい感じの秘境駅だ。
このあたりは、窓外の風景がとても良い。
時々、山の斜面に集落が遠望できる。
緑が濃い。
紀伊細川駅についた。
反対側の電車が待ってる。
ホームが長い。
2両編成だけではなく、長いやつもあるのだ。なんせ高野山往復やから。
わしが乗ってきた電車が先に出る。
ホームがカーブしてる。
山の中やから直線がとれない。
おや、無人駅ではなく、駅員さんがいてた。
出口はホーム横の細い通路を進む。
駅舎が見えた。
木造ブリキ屋根。
いかにも昭和。
自動改札機以外は当時のまま?
構内もなんだか風情がある。
有人駅だけに出札口がある。
外観も昭和の駅舎。
とても良い感じ。
昔の郵便局的? 学校的?
立派ではないけど風情がある。
いきなり道は二手に分かれる。
左は集落に向かう?
急な階段?
右は道路にむかってゆるゆる降りる?
駅は集落よりかなり上にあるんで、天空感が満載。
さすが、天空の秘境駅。わしが勝手に言うてるだけやけど。
とても良い感じだ。
では、大きい道を道路のほうに向かってみる。
天空の秘境駅、紀伊細川駅を訪ねる旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。
-
紀伊細川駅の地図。
ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。