祐泉寺を通って下山する。
さて、いよいよ下山の時だ。ノルディックウォーキングでは山の降り方にも方法がある。
それを学びつつ降りる。ゆっくりおりる。
ルートは上りと違う方向に行く。高野山ほどではないけどいろんな道がある。
結局は前回わしが通ったと同じ道を行くらしい。
帰りの道は花盛りだ。
桜並木をテクテクと歩くのはとてもほのぼのする。
美しいのは桜だけではない。
途中、途中で休憩してる家族たち、登ってくる子どもたち、皆が「こんにちは」って明るい
声をかけてくれる。
わしらは史跡岩屋がある方面に向かう。
何の史跡かわからんけど岩窟寺院みたいなもんらしい。
奈良には磨崖仏や野仏は多いけど岩窟寺院は珍しいんとちゃうやろか?
インストラクターがここに連れてきてくれたのは史跡めあてではなくてここに咲く
山桜を紹介したいからということだった。
なるほど、何百年の歳を経た重みがずしりとあるようだ。華やかに咲き誇るというよりは
天高く突き上げるような勢いがある。
ここらあたりには桜や他の木の古木が強い存在感を持っていて、枯れ木、倒木でさえ
命があるかのようだ。
木々に囲まれてあるくのはとても気持ちが良い。
程なく祐泉寺に着いた。
とても良い感じの山寺だ。9年前にもここを通った記憶がある。
ちょっと奥にも行ってみよう。
ここは桜というより紅葉が綺麗なところらしい。
そういう季節に見に来られたらええなあって思う。
今回のハイキングも終わりが近い。えらいのんびりしたイベントやったなあ。
ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村
ありがとうございました。