中国、湖南省、貴州省、少数民族の旅-40、貴陽市、甲秀楼で絵を描いて売る老師。

甲秀楼へ戻ろうって言うのは、先ほどざくっと見て来たけど3階には行ってない。
3階では画家の先生がきてはって目の前で絵を描いてくれるらしい。それを買っても
ええし、置いてある絵をかってもええという、いわゆる「表演ギャラリー」みたいに
なってるらしい。生き残したとこが目の前にあると、それに絵があるとなると、
ちょっと気になる。ということで上に上がる。歩いてあがる。傘は置いてけという
けど盗られへんのやろか? これも気になるけどガサッと積み置いて上に上がる。
3階まで行ったけど誰も居てはれへん。
とりあえず絵を見せて頂こう。さすがプロの絵、どれもとても良い。参考になる。
買いやすいようにか小品が多い。扇子絵も多い。もちろん半切や大きいのもある。
水墨画と言うよりは中国画というやつで彩色を施してある。山水、花鳥、人物、
なんでもありだ。
そのうち、老師が来はった。

ダラダラ見てたのが一気に引き締まる。
老師はおもむろに墨を摺って呼吸を整え、絵の具を配置してから坐り直す。皆
一生懸命みてる。おもむろに筆をとって絵の具をつけて描き始める。描き始めたら
どんどん進む。
手慣れたものだ。

さらさらちょんちょんと筆を走らすだけで、花弁やスズメやカエルが形を表す。
大したもんだ。
好きかどうかは別もんやどなあ、なんて偉そうなことを思ってたら、「これ買いたい」
って仲間の1人が言い出した。「わしも、こっちを買いたい」、「わたしも、これを」
次々につられ買いというか、人気絶頂というか、俄かに皆さんのテンションが
上がってしまった。老師のテンションも上がってくる。
次々にいろんな作品を引っ張り出して解説を始める。
確かに気に入ったのであればお買い得やと思う。何千円かでプロの作品が買える。
売る方は値段的には不本意かもしれんけど、売れないよりは売れた方がええと
考えてるんかもしれん。
でもまあそのための手抜きはせんでくれたほうがありがたい。
作品は折り畳んで渡してくれる。大きいままでは持って帰られへん。薄い画仙紙に
描いたやつやから折りじわができてても表装するときに裏打ちしたらシワは消えて
しまう。そやから小さくたたんでも大丈夫なのだ。
なんだかんだごちゃごちゃしてるあいだに結構時間を食ってしまった。次の青岩古鎮で
ゆっくりしたいんで急いでいかんとあかん。
おやおや、又長時間の移動やから皆トイレに行っとかんとあかん。
わしは、面倒やからがまんしよう。
皆さん、ええもん手に入れて大満足だ。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました