CATEGORY

中国地方

高知、愛媛、広島の旅−20、松山駅前、「美食坊 ハルピン」で美味しいランチ。

さて、レンタカーを返した。 レンタカーを返して、松山駅まで来た。 松山駅前は久しぶりだ。 しかも、今、リニューアル中。えらく様変わりしつつある。 特に駅舎が全面建て替えみたい。今までのもよかったけど、新しくなったらどうなる? いろいろと楽しみだ。 てなことで昼飯の時間。 駅中をうろついてみるけど、あんまりない。 駅前を探そう。 知らんとこを、知らんままうろついて、あんまりええとこに当たったことがな […]

高知、愛媛、広島の旅−19、港山駅から三津の町へ。

港山城跡を下りる。 さて、丘の上からの眺めを楽しんだら、下に降りる。 登りはしんどかったけど、降りは楽だ。 時々、観光客の方とすれ違う。意外と観光地なのだ。 知らんかった。 駅に向かう。 降り切ったら、上から見えてた駅に向かう。 左手が、さっき行ってた梅津寺の方向だ。 右手に駅がある。 駅では乗客が電車を待っている。 もしかしたら、駅だけ見に来た観光客かな? 電車が車で待つ気もないんで、ちらっと見 […]

高知、愛媛、広島の旅−18、港山城跡に上る。

洗心庵を通って 看板はあるものの、あんまり一茶らしき史跡的なものはなくて、 ただするっと通り過ぎる。   あじあん ここから登る。 坂道をちょいと上がったら港山城跡に着く。 と思いきや、結構急ではないか。 しかも結構長い。 眼下に先ほど渡しに乗った港が見える。 その向こうが松山城。 のはずだ。どこかはわしの眼力ではようわからん。 どんどん上る。 観光客のおばさんたちが降りてくる。 どんど […]

高知、愛媛、広島の旅−17、三津浜にやってきた。

梅津寺を出発。 梅津寺の大駐車場を出発。 しばらく南下する。 海岸線から少し内に入って街中を走る。 ナビを頼りに信号を右折、伊予鉄道の踏切を渡って海岸へ。 あじあん 大阪にも渡し船はある。 三津浜の商店街の外れ、海のそばに渡し場があった。 渡し船が海のそばにあるのは当たり前。 看板を見てたらどうも公共の渡し船らしい。 前に行ったことがある大阪の渡し船と同じだ。 昔から、地域の人たちが利用する渡し船 […]

高知、愛媛、広島の旅−16、梅津寺駅あたり。

奇岩を見せていただいた。 白石の鼻巨石群というのを堪能した。 海辺のパワースポットですなあ。 それでは、また海岸線を南に下る。 あいかわらず良い天気だ。 旅行日和。 このあたりはずっと、海岸線をJRが走ってる。 ときどき線路を見る。 もう少し走ると、梅津寺駅だ。 あじあん 梅津寺(ばいしんじ)駅。 ここも、なんだか観光スポットみたい。 目の前が海。 ちっちゃくて瀟洒な駅が佇む。 いい感じだ。 早速 […]