時々、福岡遊、ついでに大分、佐賀をかすめて−17、満月寺へ。
満月寺へ。 さて、臼杵石仏群の見所は地図に従ってほとんど回ってしまった。残すは満月寺だけだ。 「まんげつじ」ではなく「まんがつじ」と読むらしい。 蓮池から来ると横から入ることになる。 すぐに仁王様がおられる。もちろん阿形と吽形だ。 どちらも磨滅して、足元はなんと地面に埋まってしまってる。元々は2m以上の大きな やつだったらしい。 戦乱で焼けたり、ご利益求めて触られたりの結果らしいけど、年月を経て、 […]
満月寺へ。 さて、臼杵石仏群の見所は地図に従ってほとんど回ってしまった。残すは満月寺だけだ。 「まんげつじ」ではなく「まんがつじ」と読むらしい。 蓮池から来ると横から入ることになる。 すぐに仁王様がおられる。もちろん阿形と吽形だ。 どちらも磨滅して、足元はなんと地面に埋まってしまってる。元々は2m以上の大きな やつだったらしい。 戦乱で焼けたり、ご利益求めて触られたりの結果らしいけど、年月を経て、 […]
臼杵石仏群、公園で蓮に出会う。 さて、臼杵石仏群と言われる史跡の地をほぼ周ったことになる。ただし、ガイドマップを見ると もう少し見るところがある。 向かい側に見える満月寺の中にもいろいろな仏像関連史跡があるらしい。順路としては そこに行く前に少々遠回りする。わからんから順番通り行ってみよう。 古園石仏はじめ、石仏群は丘の上にある。 目の前には里山風景というか、その中にある公園の風景が広がっている。 […]
古園石仏で国宝を見る。 さて、いよいよ今回の臼杵石仏巡りの白眉といえる「古園石仏」を見に行こう。 広い臼杵の石仏群のなかでもここだけが国宝に指定されている見事なものだそうだ。 平安後期に作られたらしい。 孫たちは関係なさげで、虫をつかまえたり、蛙を追いかけたり、里山遊びに余念がない。 丘の中腹にある古園石仏のところから眼下に長閑な里山風景が見渡せる。 田んぼの向こうに満月寺があるらしい。 では、こ […]
山王山石仏から日吉神社へ。 優しい優雅な山王山石仏を見て階段を降りたら、巡回コースと逆向きに山に登る道がある。 どうやら神社の参道のようだ。 日吉神社というらしい。とても良い感じに古びている。 神社のHPの説明ではこの麓にある満月寺と対になってるみたい。詳しい歴史は大友宗麟の 敗北とともに焼失したらしいけど、古いモノであることは間違いないということだ。 知らんけど。 そこそこ長い階段をあがるととて […]
石造五輪塔と山王山石仏。 さて、ホキ石仏第一群を見たらまた上に登る。 今度は、この石仏群の中でも特に素朴そうないでたちのやつを見に行くのだ。 順路通りだ。途中で右に分かれていく道があった。順路から外れるけど見ておきたい。 石造五輪塔という看板がある。5輪塔ってたいてい石造りやけどと思いつつ登る。 少し登って、また下る。小屋が見えてきた。 この中に五輪塔がある。 何の変哲も無いようやけど結構素朴で大 […]