ベトナム、サパ、ハザンの旅−37、メオバックサンデーマーケット側で昼ごはん。
そろそろ昼ごはん。 サンデーマーケットを徘徊するのはとても楽しかった。 そろそろ腹がへってきた。 飯にしよう。 市場の中で食ってもいいけど、スケジュールの関係で予約済みだ。 市場の直ぐそはにあるレストラン。 あじあん 「NHA HANG XUAN HAC」。 ホテルでやってるみたい。ランチの客はだれもいない。 貸切状態。 あじあん 卓上はもう準備完了。ゆっくり昼飯を食う。 あじあん […]
そろそろ昼ごはん。 サンデーマーケットを徘徊するのはとても楽しかった。 そろそろ腹がへってきた。 飯にしよう。 市場の中で食ってもいいけど、スケジュールの関係で予約済みだ。 市場の直ぐそはにあるレストラン。 あじあん 「NHA HANG XUAN HAC」。 ホテルでやってるみたい。ランチの客はだれもいない。 貸切状態。 あじあん 卓上はもう準備完了。ゆっくり昼飯を食う。 あじあん […]
この日は用があって堺まで。 ついでに堺東の「カルダモン」さんへ久しぶりの訪問。 街角の小さな喫茶店風のこぢんまりさが良い感じである。 あじあん 本日のカレーから2種合をいただく。 とりと豆の豆乳カレーとグリーンカレーを選択。ご飯少なめでいただく。 合いがけと書いてない。 あじあん なるほど、別椀でやってくるのだ。 それはそれで、いいのだ。 豆乳のやつはとても優しい味。豆も鶏も優しくてスパイシー。 […]
わしは下駄が好きである。 普段の生活ではいつも下駄で暮らしてる。 前は、素足でクラス季節だけやった。 素足に下駄はとても気持ちがいい。 そのうち、靴は5本足のやつを多用するようになった。 これも素足感覚だ。靴底がペラペラ、それが良い。 それで、いつも靴下は5本指のやつを履くようになった。 これも気持ちが良い。 5本指の靴下を履くと、そのまま下駄を履ける。 そうすると、寒くてもいける。 これはええで […]
「ブリット=マリーはここにいた」 フレデリック・バックマン 著。 あじあん ブリット=マリー、職業安定所へ、そして、田舎の寂れた村へ、なにもかもが閉鎖され・・・ ブリット=マリーは婆さんだ。 しかし、いきなり働く必要が生じた。指輪を外して、ホテルにいた。 愛するケントとの生活が壊れた。仕事が必要だ。お金が必要だ。 役所に行けば、当然職がもらえる。あたりまえだ。なぜ、そんなに手こずるのだ。 ブリット […]
この日は、西院で篆刻の勉強。 それより、終わった後のランチ飲みが楽しみ。 さて、この日は、イタメシでもという気分。 阪急駅近くの、「カフェマノワール」へ。 あじあん 本日のランチは、 白身魚とイカのフリットをタルタルソースで。 パンと白ワインでいただく。 いつも、ちょうどええ具合に混んでるけど、騒がしく無い。 あじあん 上品な方々が静かにランチを楽しんではる。 場違いながらもわしらも […]