城崎温泉。
居心地の良いカフェノバでまったりしてたらいつのまにか帰る時間だ。
あんまり動きたくないけどしょうがない。
雪の中、バスに向かう。
しばらくすると温泉に入りに行ってた人たちも戻ってきた。
みなさん行儀が良い。
定刻がきたら、自然に座席に座ってはる。
時々、ツアーでは、平気で何十分も遅れて集合する人がいる。
外国なんかでは、そんなの全く珍しくない。
今回は、お互い特に話をしたり、なかよくなったりする機会もなく、
淡々と解散、観光、集合を繰り返してるだけやけど、それでも、ほぼ1日一緒にいたら
なんとなく呼吸が合ってくるように思えるのがおもしろい。
座席にからだに馴染んでくる。
では、バスが出発。
最後の休憩地を目指す。
お互いは知らんもん同士やけど、それぞれのグループは仲良しさん同士。
若いカップルはそこそこ多い。
時間がたつにつれて、密着度が高くなってきてる。ええですなあ。年頃ですなあ。
年寄り夫婦は定番ですなあ。仲良く喋ってはる人。しずかにじわっとしてはる人。
女性だけのグループはわいわい盛り上がってる。近寄り難し。
男女混成の会社同僚?チームもいるみたい。さてどうなるのやら。
男だけのチームは多分わしらだけ。爺さんの同級生チームだ。
今更、新しい話題もなく、静かにしてる。
思い思いをのせてバスは走る。
車内が喧しくても静かでもバスの速さは変わらない。
雪の中を走ってるうちに道の駅に着いた。
北近畿豊岡自動車道「道の駅 但馬のまほろば」だ。
ちょうどええトイレ休憩。うまいこと出来てる。
お土産もあるし、飲み物補給にもちょうどいい。
わしは熱いコーヒーをいただく。
何事もなく出発。とても順調だ。
中国道に入ったら、昔はいつも同じ場所で渋滞してた。
長いことこのへんに来てへんかった。
今もそうやろか。
なんて思ってるうちに通り過ぎてた。
順調、順調。
ええですなあ。
ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。