胃のポリープを入院切除した話−6、一応順調、さて、どうなる。

術後検査も無事終わった。

もう今回の手術でやらんならんことは終わってしもたんちゃうやろか。
もしかしたら、これですぐに帰れる?
そんなはずはない。元々1週間は入院って言われてた。
状態によってはそれより延びると。
どうなんねん。
まだわからん。
なんだかんだで晩飯の時間になった。
点滴がなくなったんで、口からモノを入れてもええようになった。
わしの食事はどうなるんやろ。

あじあん

その時間が来た。

結構楽しみ。
これか。わかってるけどちと寂しい。
3分粥。3分菜とある。胃の中のポリープをプチっと切り取ったばっかりやから、
わしも心配。気にしながら食う。

おろし煮、茶碗蒸し(麩)、タラと白菜の味噌煮、練り梅。
粥はわびしいけど、おかずは予想より美味い。
まあ、点滴に比べたら極楽ですがな。
今は3分粥やから、これが、5分になり、8分になりして、
普通食にならんと出られへんのやろか?
先は長そう。
入院した時に、オプションメニューに書いたのはいったい何なんやろ?
食うチャンスはあるのか?
余計なこと考えつつ、時間を潰す。
なかなか夜にならへん。
冷えてきたなあ。暖房の効きが悪い?
と思ったら、暑くなってきた。どっちやねん。
となりのブツブツ爺さんは既に退院して、別の方が寝てはる。
この人もガンみたい。大変やなあ。
ちょっとだけテレビ、夜のニュースを見る。
テレビカード全然減らへん。
本を読んでるうちに消灯時間。

あじあん

また寝られへん夜がくる。

今日まではシャワー禁止。明日はシャワーに入ろう。
てな事で一夜明けた。

もう何もないんで心穏やか。ゆっくり寝れる?
やっぱりダメ。消灯してあっても人が通ったら人感センサーで明かりがつく。
やっぱりワシは繊細だ。
ぶちぶち小刻みに睡眠。
あんな飯では便もでない。

あじあん

朝飯は、まだ3分粥。3分菜。

スクランブルエッグ、練り梅、味噌汁。

5分まで一気にと思ったけど、残念。
味は悪くない。
さあ、今日も1日が始まる。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村