ベトナム、サパ、ハザンの旅−04、成田空港へ。

羽田空港に着いた。

非常口が役立つこともなく無事に羽田空港に着いた。

ぐんぐん歩いて荷物を取りにいく。

出発がやや遅れたけど、到着はほぼ定刻通り。

リムジンバスの予約時間よりはだいぶ余裕がある。

あじあん

リムジンバス。

荷物受け取り場から外に出ると、すぐ目の前がリムジンバスのチケット売り場だ。

そこまで行って、予約番号を告げたら、チケットがもらえる。

しかし、時間的はも一つ早いやつに変更できそうだ。

30分早いチケットをゲットできた。余裕を持って成田にいける。

席は指定席。

東京と大阪の考え方の違い? 知らんけど。

バスやから渋滞が怖い。特に東京周辺はそれが多いんではないかと危惧してた。

けど、走ってるかぎりまるで問題がない。

あじあん

道はガラガラだ。

普通の景色が続く。何が普通かしらんけど。

成田空港手前でちょっと混んだけど大したことはない。

あじあん

予定通り到着。

東京で合流する友人との待ち合わせ時間にはまだ大分ある。

何となく待ち合わせ場所のチェックインカウンターあたりに行ってみる。

自動チェックイン機がいっぱい並んでる。

しかし、チェックイン客は全体に少ない。

国際線は、いく人より来る人の方が圧倒的に多いんやろと思う。

なんせ、この円安だ。

自動チェックイン機のそばにいる係員に聞いてみたら、自動でやったとき、荷物のプライオリティタグ(先に出てくるやつ)をつけることはできないらしい。こんかいは幸い、プライオリティ対応なんでそれでは意味ないやんか。

自動保安検査も気になるけど、パスポートとチケット出さんでええだけやったら、あんまり意味ないかなあ。

やっぱり揃ってからカウンターに行こう。

あじあん

落とし物。

なんとなくそのあたりをうろうろしてたら、目の前を外国人の若いカップルが大きな荷物をカートに乗せて通っていった。これから日本旅行? 楽しんで?

なんて、漠然と見送った。

その後に、何か落ちてる。行って見てみる。小型の折り畳み傘だ。

スポーツメーカーのわりと高級品。

慌てて後を追いかける。

しかし、相手は若い、こっちは爺さん。向こうはどんどん進む。

小走りに行かんと間に合わへん。

ハーハー、やっと追いついた。

「これ、落としましたよ」。

「ありがとう」。

笑顔をいただきました。

日本旅行のポイントがほんとちょびっとアップしたかな? 良い旅を!

わしらも良い旅をしよう。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村