天空の秘境駅、南海高野線、紀伊神谷駅あたりを歩く−01、紀伊神谷駅へ。

紀伊神谷駅へ。

先日、勝手に天空の秘境駅と名付けた上古沢駅あたりの話をした。
実は、その先、終点高野山極楽橋駅までに、あと二つ駅がある。
紀伊細川駅と紀伊神谷駅だ。
これはアクションカムの練習にちょうどええネタではないか。
とりあえず、一番高度が高い紀伊神谷駅に行ってみよう。
さぞかし、秘境感がいっぱいではなかろうか。

神谷といえば思い出す。わしが暮らす九度山町でも(九度山町はとても広い)
高野山に近いあたりの集落に住む老人に聞いたことがあるけど、
昔、もうちょっと山の上の神谷というとこで仇討ちがあったんやで、
朝から、刀を撃ち合う音や叫び声が聞こえてとても騒がしかった。
しばらくすると止んだけど、あれが日本最後の仇討ちというやつやったんや
という話だ。
ググってみたら、その日は、明治4年2月30日に起きたのだそうだ。
それは、旧赤穂藩の内紛に関するものだったらしい。
日本で一番有名な仇討ちが赤穂浪士の討ち入りであったし、最後の仇討ちも
赤穂藩にからむモノだったというのは面白い話だ。

知らんけど。
実際のとこ、仇討ちなんてどうでもええんやけど、折角行ったんやから
何かネタがあったほうがいい。
そのあたりを回ってみよう。
てなことで地図を調べてみる。
Googleマップを見ても駅のあたりの道がもひとつ分かり難い。

地形図に切り替えたら真っ黒なとこばっかりだ。これって、上空から撮影してるんで
木が鬱蒼としてて道が映らへんかったんとちゃうやろか。
日本地理院の地図に出てるとこでも道があるのかないのかはっきりしない。

どことどこがどうつながってるんか?
とりあえず行ってみるしかないか。
てなことで電車に乗った。
山の中をどんどん登って行く。
高野山にお参りする客がほとんどみたい。途中で乗り降りする人は極めて少ない。
上古沢、紀伊細川をすぎて、紀伊神谷に着いた。

電車をおりて、電車が出て行くのを見送る。

まわりには誰もおらへん。いっぺんに寂しくなった。

なるほど、これぞ、秘境駅ではなかろうか。

gopro撮影した動画をユーチューブに投稿してみました。
ご覧下さい。

 

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。