コンビニコーヒーはおいしいのか

最近、おいしい珈琲を求めて喫茶店を探したりすることも多くなったけど、老
舗らしき店に入ってがっかりすることも多い。店構えや内装だけは古くて奥床
しい風情が漂っていても、いざ珈琲を頼むと平凡な味と香りのものが多くて、
しかも値段が高かったりすることがある。維持管理は大変なんやろけど、店の
情緒と共に何か特別な拘りも売ってほしいなあって思う。
そういうのとは別に簡単明瞭なチェーン店の珈琲のまずさに辟易するも、どこ
に行ってもちょっと休憩というおあつらえむきの場所でしかも安い値段で一時
の休息を提供してくれるんでその便利さに負けることも多い。
そのうち、コンビニの珈琲も馬鹿にできへん。
意外とおいしいと聞いたことがある。
まあ座ってゆっくり飲むことができへんのは致命的な欠点ではあるが、自動販
売機で買って飲むよりはおいしいかもしれん。今後の為に情報として確かめて
おこうと思った。どうでもええことなんやけど気になったら止まらへん。
と思ったけど、意外とチャンスがない。珈琲が飲みたいと思った時にコンビニ
の近くにいることが意外と少ないのだ。
それでもある日、チャンスが訪れた。
京都で道路を歩いてるとき急に珈琲が飲みたくなった。
それで辺りを見ると路の向かい側に珍しい、デ○リー系らしきコンビニがある。
中に入って、「珈琲飲みたいけどどうしたらええの?」と聞くと、100円払って
紙コップとカートリッジをくれて、機械の前でやり方を教えてくれた。
なるほど、意外と良い香りがして、味もしっかりコクがある。
チェーン店の珈琲よりちょっとましかもしれん。
次にチャンスがあったのは大阪の日本橋一丁目の交差点のあたりだ。
○○マート系らしきコンビニに入って、珈琲の買い方を教えてもらった。
こちらはもっと簡単、100円払って紙コップを貰い、機械にセットしてボタンを
押すだけだった。
味はどうだ。まろやかというか穏やかな味わい。ちょっと薄い感じもする。
香りも強くない?

cafe160106-1

で、もう一つくらい情報を集めておこう。
こんどはセブン○○系らしきところだ。

cafe160106-2

ここも、100円払って紙コップを貰い、機械にセットしてボタンを押すだけ。
ちょっと香りが強いかな? 味もつよい感じがする。

cafe160106-3

ロー○ンにも行ってみた。店員がボタンを押して商品を渡してくれる。
味は上記に似てる。
サークル○とかいうところも散歩の途中で寄ってみた。
ここも店員がボタンを押して商品を渡してくれる。
ここはもう少し強い味かな?香りも強い?

要するに違いは確かにあって、良い悪いの違いではなさそうだ。
好みの問題なんで、何を選ぶかはその人次第のようだ。
いずれにせよ世の中は厳しい競争社会であるというのがよくわかった。
ぎりぎりのところでサービスとして何を売るかということに苦心されているのだ。
たかが100円、されど100円。
珈琲も心して飲まんとあかんのだ。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。