CATEGORY

茶・珈琲など

台湾、梨山の高級烏龍茶

2か月ほど前に友人から、台湾土産の烏龍茶を頂いた。 「これ最高級のやつやで」その友人もよい茶がわかる人なので期待できるのだ。 「さて、飲んでみるか」と思ったが、きちんと真空パックされている。一旦開けたらちゃんと 保存しないといけない。 ところが今、茶缶に余裕がないのだ。 「いらん茶はほってしまおう」と思うが、いざとなるとそれぞれに愛着があって捨てるのは もったいない。そんなことをしてるあいだに日が […]

13年半モノのプーアアル茶

昨年このブログで12年モノのプーアル茶を深センで買ってきた話をした。 それからもう1年半経つから、12年モノは自動的に13年半になったわけだ。ほっときゃどんどん 値打ちが上っていく。(ほんまかいな?) といいながら時々飲んでいるので、値打ちが上がるのが先か、無くなるのが先かどっちか わからないのだ。 それと、最近、鉄瓶に凝っている話もした。 殆ど毎日鉄瓶で湯を沸かして何らかの茶を飲んでいる。鉄瓶の […]

正山小种(ラプサンスーチョン)というお茶

知り合いが、中国福建省の武夷山に行くと聞いた。 「これはええ事を聞いた」武夷山はお茶の名産地でもある。ずっと前に行った時は 有名な烏龍茶の「大紅袍岩茶」を買って帰ったが、これは本当においしかった。 未だにちびちびと愛飲している。それで後で分かったのだが、武夷山には他にも有名な お茶があった。正山小种(ラプサンスーチョン)という紅茶だ。 行った時は知らなかったので探しもしなかった。ラプサンスーチョン […]

四川の緑茶

今は鉄瓶の育成中だ。月曜日に紹介した鉄瓶を綺麗にして飲めるようにしないといけない。 時間をかけていろいろ育てていると楽しい。 その話は又別途することとして、結果的にそろそろこの鉄瓶の水は飲めるのではないかと いうところまできた。 それならば試してみないと行けない。 茶が格段に旨くなるという話だ。 しかし、烏龍茶などは鉄瓶の水の力に負けてかえっておいしくなくなるという事だ。 緑茶や紅茶、プーアル茶、 […]

中国茶の勉強

中国に良く行って茶を買ってきて喜んでいるけど、いつもいきあたりばったりだ。 たまたま行った先に良いお茶があったり、いいかどうかわからずに買って帰った茶が実は おいしかったり、そういう楽しみもいいものだが、もし、いろんな事を知っていれば 行った先から、ほんとちょっとだけ足を延ばしたら良いお茶があったのにとか、 折角行ったのに何でお茶を買わなかったんだろうとかいう失敗もしないですむ。 それでちょっとお […]