TAG

食大阪

骨つきラムの写真に魅せられて、「シャンカラ堂」のスープカレー。

食いしん坊の狙い。 SNSでカレーのお店の美味しそうな写真を見るのが楽しみだ。 こんかいは、骨つきラムの美味しそうな写真に魅せられて、福島の「シャンカラ堂」さんにやってきた。 JR福島駅から北の方に10分くらいかな? ちょっとした路地の間にある。 あじあん メニュー。 気持ちを決めて来たはずやのに、メニューをみたら鴨やらトマトやらめっちゃ気になるのがあるやんか。 かなり迷うけどやっぱり初志貫徹。 […]

懐かしいなあ、ネパール、カトマンズの「ムスタン・タカリ・チューロ」が大阪に。

懐かしいなあ。 だいぶ前に、ネパールのカトマンズに行ったときに、旧市街にある「ムスタン・タカリ・チューロ」というお店に行ったことがある。店主のミランさんは日本語がペラペラでおかげで日本の話も含めて大いに盛り上がった。とても良い思い出になった。 そのミランさんが諸般の事情に来日されて、谷町六丁目のダルバート食堂を、引き継いで「ムスタン・タカリ・チューロ」を開店されたと聞いた。 これは良い話だ。 早速 […]

暑い時は冷製カレーがなかなかええですなあ。「サリーカリー」は和食を食うようにカレーが食える。

食いしん坊の狙い。 この頃は、熱波真っ最中、毎日が熱中症に気をつけましょうディであった。なんだかさっぱりしたもんを食いたい。スパイス食って元気も出したい。 ならば、ついでに北浜の「サリーカリー」さんへ、冷製カレーを食いに行こう。 夏場はずっと冷製カリーで頑張ってはるみたい。 あじあん メニュー。 メニューはまるで和食ではないか。 カレーという単語が付加されてるだけ。鰻もうまそうやなあ。 で、冷製和 […]

とってもストイックな、極上の鰻の店「鰻屋」さんの鰻を食った話。

美味しい鰻が食いたい。 鰻の季節だ。暑くて溶けそうな日が続く。 美味しい鰻が食いたい。鰻を食ったら元気になるはずだ。 前には、お目当てのとっておきのお店があった。しかし、ご主人が病気をされて閉店されてしまってから久しい。 どっかええとこないかなあってネットで調べてたら、いいとこが見つかった。目の前で捌いて、炭火で焼いてくれるらしい。それが又、名人級の技という。 今はないあの店みたいではないか。 こ […]

天神橋6丁目の少し裏通り、「はぐ寧(ハグネ)」さんのカレー膳。

食いしん坊の狙い。 この日は、天六へ5本指の靴を買いに出た。大阪でもこの一軒なんで雨の中をがんばってやってきた。 そのご褒美で、美味しいカレーをいただこう。 天神橋6丁目の交差点を西側に少し行って、南に下がる。 天神橋筋商店街と違い、住宅なども多い裏通りの中にお店がある。 「はぐ寧(ハグネ)」、珍しい名前。 満員ということで雨の中、外で少し待つ。 裏町の洒落たカフェ的なところだ。 あじあん メニュ […]