最近モヤっとした話。電車で手を振られる。

さりゆく電車に子どもたちが手を振ってる。

映画やテレビでよく見るシーンだ。
見てて、ほのぼのとした暖かい気持ちになる。

あじあん

出会いと別れ、一期一会。

旅に出たら、わしにもそんな出会いがある時がある。
海外でも、日本でも。
飛行機から手振っても見えへんけど、電車やったらOK。
バスからでもOK。
船もええなあ。
なんとなく、人がいてたら手を振りたくなったりする。
向こうから手を降ってくれることも多い。
ごく、自然な出会い。
なんも喋らへんけど、それくらいの距離感がええですなあ。
バイバイ・・・ バイバイ・・・
でも、あんまり近いとちと恥ずかしい。
旅ならええけど。

あじあん

最近気がついた。

わしの家は田舎にある。時々都会に出る。
電車に乗って。
その時に小学校の横を通っている。今まであんまり外を見てなかった。
気がついたら、小学校の校舎のところや校庭のところで、時間によっては
子どもたちがいて、こちらに手を振ってくれている。
なんだかうれしいけど、振り返すのは恥ずかしい。

電車の中の人も気がついた人は密かに振り返したりしてる人のいてるけど、
大抵の人はとまどったり、見なかったことにしたり、無視したりしてはる。
やっぱり皆さん恥ずかしい。
気にせんと、ちゃんと振り返したらええんやけどね。
シャイなもんで。

あじあん

また、別のパターン。

例えば、知り合いと会って、エレベータに乗って別れるとき。
さよならの挨拶をしたのにいつまでも、ドアが閉まらへん。
さよならの笑顔と振ってる手がだんだん固まってくる。やるせない。
早く閉まれ!
例えば、電車で帰る人を見送りに行って、さよならの挨拶もたっぷり交わした。
さいごに手をふって・・・
なかなか電車が出ない。
これもだんだん固まって・・・
一期一会。いろいろありますなあ。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村