タイ、カンボジア、アジアの原風景と街角に触れる旅ー14、藍染屋さん

タイ、カンボジア、アジアの原風景と街角に触れる旅ー14、藍染屋さん
今日の予定は殆ど終わった。後は藍染をやってる店に行くだけだ。実はこれが
行きたくてこのツアーに申し込んだんやからここに行かんと話にならん。
まあ、心配せんでも近くらしい。と言うか後でGPSトレッカーを見てみるとプレー
県に入ってからは近場をぐるぐる回っていただけのようだ。それでもう程なく
して道路側に土産物屋さんが並んだ一角に車が止まった。
その外れの裏通りに入っていく。

ai131026-1

ちょっと妖しいけど、このあたりらしい。
なるほど、藍染の甕がおいてある。

ai131026-2

独特のアンモニア臭もする。間違いない。
あたりに人影はないけどまさしく現在ここで藍染をやっているという現場に見
える。本格的だ。日本のようにツクモまでは作ってないようだが発酵させた藍
を使ってるようやからいい感じに染まってるだろうと思える。
これが藍の葉だそうだ。

ai131026-3

日本のとはちょっと違う見たいやけどいろいろ種類があるんやと思う。
手え洗うとこあるけど、これって口ゆすいで神さんにお祈りするとこなんやろ
か?

ai131026-4>

それでお店に入る。
生地はこんなだ。

ai131026-5

やっぱり素晴らしい藍染だ。ええなあ。
製品はあんまり品揃えがないみたい。

ai131026-6>

近所の土産物屋さんの藍染めも染めはみなここの工房で一手にやっているみた
いだ。それで自身ではあんまり手広くやってないみたい。やし、あんまり手広
くやる気もないみたい。確かに裏の工房では生産性は限られてるやろ。
来年又来るから色々染めといて欲しいみたいな事言うても相手にしてくれへん
かった。
それでまあとにかく、シャツを買ってみた。

ai131026-7

裏から見たら。

ai131026-8

大分着て、何回も洗ったんでええ味でてきてる。
布も買った。

ai131026-9

何かを作るというわけやないんやけど何か心にぐっとくる味わいだ。
こんな店近くにあったらええなあ。
こんなとこもブレイクしてよう売れるようになったら化学薬品使い始めるんか
なあ。ブレイクせんで欲しいけど、潰れんといてほしい。
通行人は勝手なものだ。


より大きな地図で プレー県へ を表示

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。