新潟から酒が届きました。そろそろお正月だし、今飲んでいるのも終わりそうだし、切れたら困るので、注文したものです。
最近は、この写真にある新潟の酒が気に入って、飲んでいます。「影虎」とか「八海山」などが好みです。後口がよくて、切れがあります。
ガツンとくるものではないけれど、すっきりとして飽きない味です。
どちらかというと所謂、辛口系です。
日本酒というのは、元来甘いものなので、いくら辛口といっても、それは、そのように感じるように作られたものです。だから、どういう味、香り、食感に作られているかという事で、甘口、辛口という分類は適切ではないと思っています。
酒蔵毎に違って微妙な味わいを作っていてそれが美味しいのです。
郷に入っては郷に従えという事で、旅をしたら、その土地土地の食べ物を食べ、酒を飲む事に徹している積りです。
そういう意味では、日本では、日本の酒を飲むのが筋というもので、せっせと焼酎や日本酒を飲んでいます。
焼酎はまだ良く分からないところがあるのですが、日本酒は土地土地によって、又、酒蔵によって実に様々な種類があります。
語りつくせないほど一杯あって、私はこれって決められないのが悩みですが、とりあえず今はこれを飲んでいます。
*外国の酒もこれからおいおい紹介していきたいと思います。
**これからは毎週金、土、日曜は四方山話のつもりです。