最近もやっとした話、乗り物の座席、窓側か通路側か。
乗り物に乗る時、窓側がいいか、通路側がいいか。 電車や、バス、飛行機に乗る時どこがいい。 通常の域内の移動で、電車や地下鉄、バスなんかに乗るときは、どこでもええ。 というよりは、座れたらありがたい。 強いて言えば出入り口の近くがいい。 旅に行くときはまた違う考えがある。 やっぱり車窓の風景が見たい。できたら写真も撮りたい。 出来るだけ、窓側が良い。 あじあん 昔は、通路側を狙ってた。 やっぱり出入 […]
乗り物に乗る時、窓側がいいか、通路側がいいか。 電車や、バス、飛行機に乗る時どこがいい。 通常の域内の移動で、電車や地下鉄、バスなんかに乗るときは、どこでもええ。 というよりは、座れたらありがたい。 強いて言えば出入り口の近くがいい。 旅に行くときはまた違う考えがある。 やっぱり車窓の風景が見たい。できたら写真も撮りたい。 出来るだけ、窓側が良い。 あじあん 昔は、通路側を狙ってた。 やっぱり出入 […]
最近、久しぶりに飛行機に乗る機会があった。 伊丹から飛ぶ国内線だ。 わしが住む九度山からやと、難波でリムジンバスに乗り換える。 時刻表を調べたら、乗り換え時間は5、6分、難しい。次のは20分後くらいかな? 待つのは寒いなあ。できたら、無理して乗りたい。 あじあん 急いで、急いで。 南海難波駅は3F、急いで改札へ、急いでエスカレータ。 インバウンドの人たちで混み合う構内をすり抜けながら歩く。 エスカ […]
ある日、電車に乗っていたら。 お婆さんが車掌さんにペンを貸してくれって言ってる。 電話するんやけど、メモとらんならんから、みたいなこと言うてはる。 車掌さんは快く貸してあげてた。 銀行かなんかの電話番号を調べて控えたらしい。知らんけど。 そろそろ発車の時間が近づいてる。 わしは、暇やから先に乗ってボーっとしてる。 おばあさんも乗ってきた。 電話をかけてる。どうやら銀行みたい。 もしもし・・・・さっ […]
わしは、今、パソコンはマックを使ってる。 現役時代は仕事柄やむなくウインドウズを使ってたけど、引退したら好きなことをやる。 昔のマックはとても好きやったけど、今のはまあまあだ。 それでもウインドウズよりはましかもしれん。気持ちだけ。 それは、どうでもええけど。 気に入らんこともある。 マウスがちょい使いづらい。 一番は、使いながら充電できない。 マウスの裏側に差し込み口があって、充電ケーブルを挿し […]
我が家には、とてつもない真空管アンプがある。 何十年も前に友人が作ったやつだ。VT4Cとか言う通信用の真空管を使ったアンプだ。 往年の名機らしい。 もう何十年も使わせてもらっている。 とても良い音だ。安定した芯の強い音が出てる。低音も高音も美しい。 何も変え難い味わいがある。 あじあん 中華製代替真空管。 最近、友人が、この真空管は日本の市場では1本数万円することが多いけど、中華製で代替品が安いん […]