CATEGORY

最近夢中で読んだ本、ロバート・M・パーシング

ロバート・M・パーシグ、「禅とオートバイ修理技術」上、下 昔は車を運転するのが好きだった。特に人の殆ど来ない山の中の 曲がりくねった道を限界に近いスピードで走るのは実に爽快だった。 自然の中を縦横に駆け抜けるという感覚と、人と機械がぴったりと 調和して一体になって動いていると実感できる感覚が楽しかったのだ。 確かにオートバイが運転できたら、体を外に曝す部分がもっと大きくなり 人と機械の人の部分をも […]

最近夢中で読んだ本、レスリー・アドキンス、松原一枝

レスリー・アドキンス、ロイ・アドキンス、「ロゼッタストーン解読」 ずーと以前にエジプトに行った時、ロゼッタストーンの話を聞いて、 それがイギリスにいって大英博物館に展示さているというのを聞いていました。 それで、ロンドンに行く機会があった時、まっ先に大英博物館に行ったのです。ロゼッタストーンはまさに入口のところに置かれていて、実は実物大の展示用のものだと思うのですが、以外に大きくはないので びっく […]

最近夢中で読んだ本、小泉武夫、山下清

小泉武夫、「くさいものにフタをしない」 はるか昔、八丈島に旅行して、トビウオのクサヤとムロアジのクサヤを 買って帰ったことがあります。 焼いたとたんに部屋中にうんこの匂いがたちこめてしばらく消えませんでした。 それでも、とてもおいしかった事を覚えています。 最初に中国の深センに行った時、道端でえげつない匂いがするので、 「いったい何や!」と思ったら、臭豆腐の匂いでした。これも食べると なかなかおい […]

最近夢中で読んだ本、平松洋子、北方謙三

平松洋子、「平松洋子の台所」 一見何の変哲も無いブリキの茶筒だ。 「そっと蓋をして缶の横のブリキの継ぎ目を合わせて手を離して下さい」 「自分の重さで自然に蓋が下がって閉じます」と同封の説明書に書いてあった。 成程、「すーーと蓋が静かに下がる」 すばらしい。嵌めあいの妙だ。すごい技術だ。 この本で読んで、さっそく開化堂の茶筒を買ってしまった。 本の中にはモノへのこだわりと愛着が溢れている。 モノの美 […]

最近夢中で読んだ本、村上哲見、丸谷才一

村上哲見、「宋詞の世界」 4月の終わりに武夷山に旅行して、たまたま柳永という詩人を知り、 興味を持ったのが宋詞を知るきっかけだった。 唐詩は酒、宋詞は茶と言われるようだ。 これでも分るように、宋詞には優美という印象がついてくる。 更に、宋詞は管絃の世界と密着しているようで、決まった曲の形が あってそれに合わせて歌をつくるように詞を作っていく世界があったようだ。 そうなるとなおさら高雅な世界となって […]