上方伝統芸能ナイトに行った
最近、能、特に夢幻能といわれるものを見て見たいという気もちが日に日に強くなってきた。 それでネットでいろいろ探していると、「上方伝統芸能ナイト」というのがあった。 其の名の通り、上方伝統芸能を紹介するイベントだ。 しかもその中に、「井筒」がある。見たかったやつだ。 「これええやん」と早速申し込んだ。 場所は谷町4丁目、山本能楽堂だ。場所もいい。期待をそそるではないか。 とりあえず夕方だ。谷町4丁目 […]
最近、能、特に夢幻能といわれるものを見て見たいという気もちが日に日に強くなってきた。 それでネットでいろいろ探していると、「上方伝統芸能ナイト」というのがあった。 其の名の通り、上方伝統芸能を紹介するイベントだ。 しかもその中に、「井筒」がある。見たかったやつだ。 「これええやん」と早速申し込んだ。 場所は谷町4丁目、山本能楽堂だ。場所もいい。期待をそそるではないか。 とりあえず夕方だ。谷町4丁目 […]
前にマルコ・ポールの東方見聞録を読んだ事がある。 中国で言えば元の時代、フビライ・ハーンの時代だ。 実の面白かった。元は当時の世界帝国だ。大繁栄の時代だから、そこで見聞きしたもの は素晴らしい文化であっただろうと思う。 多分その当時のイタリアやスペイン、ポルトガルの比ではなかったろうと思うのだ。 そこで更に東に黄金の国があると聞いた。それが日本だ。 食人の習慣があるとか結構いやな事も書かれているが […]
前に同じ監督の「エグザイル 絆」を見た。同じマカオが舞台だ。特にどうってことはない ただのヤクザ映画で、まあ、昔の、「健さんがドスをのんでなぐりこみにいく」見たいな ヤツだ。しかし、なんとなくとぼけた味とユーモアがあって面白い。 お金のかかったハリウッド映画を見るよりははるかにましだ。 主人公のジョニー・アリディ、往年の大歌手だが年をとって中々良い味をだしている。 映画のとぼけた味とユーモアは監督 […]
副題、「加藤周一 幽霊と語る」 今迄、能というものに関心はないではなかったが、実際に見た事はなかった。 謡曲の本を読んだりすることはあるが、能という舞台にどういうたくらみがあるのかと いうことには全く無知であった。 この映画に夢幻能という言葉がでてきた。 かなり気になって本を読んで見た。 諸国一見の旅の僧がいるとしよう。 朝に出発し、夜にはその日の目的地に着こうと旅を続けているときに、ふと有る場所 […]
これは面白い!抱腹絶倒の大活劇だ。 ロシアのボリショイ交響楽団。ユダヤ系の演奏家たちが排斥された時期があった。 高名な指揮者も劇場の掃除夫をやらなけらばいけないしまつだ。 そんなある日、事務局長の部屋を掃除していると突然FAXが入ってきた。 パリからの出演依頼だ。 何気なくそれを見た彼は、奇想天外な事を思いつく。 「この出演を横取りするのだ」 追い出された仲間を集めれば楽団が一つ作れる。 ボリショ […]