旅で美味しい
城崎カニ食いツアー−2、居酒屋、「でんがな」で前夜祭。
やっと店に集合。 いろいろとドタバタしてやっと店にたどりついた。 「串カツ でんがな 大阪駅前第4ビル 2号店」 15分ほど遅れてる。 快く迎えてくれた。 あじあん さあ、飲もう。 注文は? スマホでQRコードでと言われる。 面倒やから口ではあかんの? あきません。 最近の流行りやからしょうがない? 人手不足やからしょうがない? まあ、しょうがない。 欲しいもんに辿り着くのが大変だ。結構イライラす […]
高知、愛媛、広島の旅−23、呉市安浦の友人宅で牡蠣づくしパーティ。
さて、呉港に着いた。 下船はとても簡単、バスを降りるみたいなもんだ。 友人が出迎えてくれた。 早速、もう一人の友人を迎えにJRの駅に向かう。 学生時代の友人が4人揃った。 本当はもう一人来る予定やったけど、残念ながら急用ができてダメになった。 この歳になると、用があるだけでは済まへん。 病気で行かれへんというのがとても多くなる。 昔は、同年の友達が、病気や、手術や、入院や、挙句は亡くなったなんて、 […]
高知、愛媛、広島の旅−20、松山駅前、「美食坊 ハルピン」で美味しいランチ。
さて、レンタカーを返した。 レンタカーを返して、松山駅まで来た。 松山駅前は久しぶりだ。 しかも、今、リニューアル中。えらく様変わりしつつある。 特に駅舎が全面建て替えみたい。今までのもよかったけど、新しくなったらどうなる? いろいろと楽しみだ。 てなことで昼飯の時間。 駅中をうろついてみるけど、あんまりない。 駅前を探そう。 知らんとこを、知らんままうろついて、あんまりええとこに当たったことがな […]
高知、愛媛、広島の旅−13、西条、今治まで、「得得うどん」で晩ごはん。
にこ淵とお別れ。 にこ淵を見てるあいだに、ずいぶんと暗くなりかけてきた。 道まで戻ると、遠くに滝が見えている。 行く時には気がつかなかった。 仁淀川めぐりはこれでおしまい。 では、次を目指す。 しかし、もう慌てることはない。 これからは、194号線をまっすぐ愛媛県まで抜けていく。 山を越えたらすぐに西条だ。 11号線を少し西に走る。196号線で北に向かう。 今治まで行ったらあと少し。 菊間というと […]
ベトナム、サパ、ハザンの旅−63、伊丹空港、「LE PAN」で昼ごはん。
どっかで昼飯食いたい。 空港内は昔とは様変わりしてしまってる。 最近は、通り過ぎるばかりで、ご飯屋さんなんかはあんまり見てなかった。 新しい、おしゃれな有名店ばっかり、あっちもこっちも。 爺さんは戸惑うばかり。 うどんかラーメンくらいをサクッと食いたいなあ。 店はあっても感じが違う。 街角食堂みたいなんないんかなあ。 うろうろするけど、そういう店はない。 しかも、どこも満員だ。 時代が変わった。わ […]