高齢者講習を受けた。免許も更新した。という話。

高齢者講習

前に高齢者講習を受けた話をした。

ただ話を聞くだけでは無い。

認知症の検査がある。ただでさえ弱ってる記憶力を試される。

ハラハラどきどきではないか。

事前準備をしとかんと現場で出たとこ勝負でこなせる自信はとてもない。

しかも、交通違反があったんで実技講習まである。

右に曲がったり、左にまがったり、一旦停止、ビクビクしながら走る。

講習やから落ちることはないけど、大回りしすぎやとかいわれるとガッカリする。

田舎の狭い道を走ってばっかりやから、つい大きく回る癖がついてる。

あじあん

最後に視力検査でギクッとした。

動体視力はもちろん静止視力でもパッパカ変わるんですぐアウトになる。

結果を見たら0.3ではないか。

これはいかんのではないか。

今まで視力で疑問を抱いたことはないのに、このままでは更新時のチェックが危ういのではないか。

あじあん

眼鏡屋さんへいく。

免許更新時には0.7以上の視力が要るという。

このままではまずい。メガネを買おう。

いろいろと測ってもらう。なんだかおかしい。

しまいには、あんたの眼では、メガネで視力をアップできへんという。

なんでや? レンズの度数を上げたらしまいとちゃうの?

わからん? どうしたらええの?

医者に行ってくれと言う。

あじあん

眼科に行った。

なんだか要領をえない。白内障の手術云々・・・ 手術したら一定の視力が確保できるのかと聞くと。そうなる場合が多いという。

では白内障の手術をして下さい。

言ってしまった。田舎暮らしでは車がないと暮らせない。

覚悟を決めよう。と思ってたら、院長さんから呼び出しがあった。

あなたの場合、白内障はそれほど進んで無い、あまり濁ってない。

手術には早いんとちゃうやろか。眼鏡で視力は1.0に矯正できてる。これでメガネを作って様子を見たらどうや。

これで免許更新ができたらじっくりどうしたらええか考えたらどうやろ?

最初からそう言うて欲しかった。

眼鏡屋がメガネつくられへんって言うとったと言うと、眼のことを決めるのは医師であって、眼鏡屋ではないという。

なるほどもっともだ。

てなことで指定のメガネを作った。

あじあん

さて、免許更新。

事前予約制。ナビダイヤルで電話せんでもQRコードでウエブから簡単に予約できる。

その日はえらい雨だ。傘が要る。

更新は屋内やから雨は関係ない。

事前にQRコードがあったら、手続きは超簡単。あっという間に2500円支払って、検査室に入る。

いきなり眼の検査、メガネを握りしめてドキドキする。

とりあえず、裸眼でやってみる。

はい、OK。

なんや! 簡単に終わってしもた!

今回は運良くしのげたけど、何がどうなってんのか?

何を治療したらええのか? ようわからん?

どうしょう。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村