大阪の超ディープなとこで個展をやった−17、4日目、「ファンサパロット」で早い昼。
いよいよ個展は後半戦に入った。4日目だ。 体も少し慣れてきたかな。 さて、早めの昼飯から始まる。 今日は、アジア飯でも食って元気を出そう。 てなことで、日本橋へ向かう。大好きなタイ料理の店がある。「ファンサパロット」。 11時頃着いたけど、もうタイ人の方達で賑わってる。 早速カウンター席に。 ここの街角食堂的なざわつきが大好きだ。 元気な声で迎えてくれる。 あじあん では、せっかくのアジア飯、グリ […]
いよいよ個展は後半戦に入った。4日目だ。 体も少し慣れてきたかな。 さて、早めの昼飯から始まる。 今日は、アジア飯でも食って元気を出そう。 てなことで、日本橋へ向かう。大好きなタイ料理の店がある。「ファンサパロット」。 11時頃着いたけど、もうタイ人の方達で賑わってる。 早速カウンター席に。 ここの街角食堂的なざわつきが大好きだ。 元気な声で迎えてくれる。 あじあん では、せっかくのアジア飯、グリ […]
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 KLに戻った。 さて、とりあえず、KLセントラルまで行って、スーツケースをコインロッカーから出す前に、ビールでお別れの乾杯をしようとレストランを探す。 KLセントラルは大きなビルだ。レストランもたくさんある。 KLセントラルをくまなくさがしたけど酒の飲めそうな […]
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 さて、おなかが一杯になった。 もうちょっと街をぶらぶらしながらバスターミナルに戻ろう。 裏通りを通る。 基本何もない。 この街はそれが似合う。 中国の古鎮というほど古びてないけど、歴史に揉まれた雑然さが面白い。 何にもないようで、何でもある。 何でもあるようで […]
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 そろそろ、昼飯の時間だ。 そろそろ腹が減った。どっかこの辺で昼ごはん食べよと思う。 暑いんで喉渇いたしビールも飲みたい。 けど、この街の普通のご飯屋さんでは絶対無理やろと思う。無理にでも中華料理店探したらええんかも知れんけど、やっぱり折角やから何かご当地の香り […]
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 「西ひがし」、金子光春より。 ::: バトパハは、センブロン河がマラッカ海峡の塩水とまじわるところで、朝夕の霧がふかく、そこらいちめん、岸近いところはニッパ椰子に蔽われ、ジャングルの猿の群が、町はずれの家ちかくまで、食物をさがしにやってくるところである。もの哀 […]