やっぱりすごい、感動の美味しさ、「ダラクレ」のスパイスランチ。

今日は雨の中、堺へ。

ちょっといいことがあった。なんか美味しもん食べに行きたい気分。
しかも、「ダラクレ」さんが昼営業してはるではないか。
では、早速。

ちょい歩く。開店5分前、行列3人目。とてもラッキー。

あじあん

メニューがすごい。

とてもカレーのメニューとは思えない。

礼文島天然昆布x鯛アラ出汁x丹波鶏セセリのカレー&ヤリイカ、蕪、大中寺芋のベジ豆カレー
ご飯はアオサ、ツブ貝、鱈の炊き込みご飯。ご飯少なめ、ジントニックでいただく。

あじあん

ジントニックを飲みながら料理を待つ。

このジン、とても不思議な味。

スパイス入りって言ってたけど、それが効いていてとても美味しい。
お客さんがどんどん入ってくる。
さすが人気店。

あじあん

さて、お料理がやってきた。

これはもうカレーの域を超えてますなあ。

カッキーワールド満載。

感動の美味しさ。

どこから食べても美味しい。

旨味が迸る。
そしてやっぱりスパイスが魔法のよう。
ええもんいただきました。
ご馳走さんでした。
わしの勝手なおすすめ度。
星五つ。

お店の詳細。

店名 「堕楽暮(ダラクレ)」
ジャンル カレー
住所 大阪市阿倍野区松虫通1−1−4
電話 不明
営業時間 昼ダラ 12:00-17:00 夜だら 18:00-24:00
定休日 SN(x)にて
メニュー 日本語
言語 日本語

お店の地図。

あじあん

ブログランキングに参加していますよかったらポチンとお願いいたします。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村