今時、値切るのありなん?

今時、値切るのありなん?

さて、わしの場合、いろいろ電子決済、キャッシュレスなんて言葉に踊らされてる。

元々、ITがらみの仕事やったんでリタイアした今でも、そんなんを使いこなすのを結構うれしがったりしてる。

スマホやらスマートウォッチでピピっと支払いできたら、得意だったりもする。

要するに嬉しがりだ。

昨今、小銭の取り扱いが面倒になった。わしら消費者にも影響があるかもしれん。しかし、キャッシュレスやってたら何の問題もない。わしはドヤ顔だ。

てなことで、ある日、買い物に行った時のこと。

ご近所のちょっと大きめの食料品系スーパーだ。

最近は、田舎暮らしでも、キャッシュレスが利用できるようになってきて、便利になったもんだとほくそ笑んでる。

レジにならんでも、爺さん、婆さんだけでなく、いろんな人が、小銭を出すのに手間取ったり、お釣りをもらうのに手間取ったりしてオタオタしてて、さっさとしてくれやと思いつつ、わしはピッピっといけるんやでと優越感に浸ったりしてることもある。

それはともかく、レジに並んだ。

前にいるのは、婆さんだ。わしかてたいがいな爺さんやけど、もう少し歳上かもしれん。

レジを見たら、2019円って表示された。

店員さんが、2019円でございますって言ってる。

婆さんがやおら財布を出して、千円札を2枚乗せた。

「19円引かれんか?」と普通の声でごく自然に言う。

わしは、「えっ、そんなんあり?」と思う。

すると、店員さんが、即座に「あっ、お引きしておきますね」と答えて、レジの数字が瞬時に2000円に変わった。

これは何が起きたのか?

・事前にポイントカード渡してあって、そこから引いてもらった?

・小銭が逼迫してるので、レジで時間がかかる場合があるなんて、貼紙があったけど、そのために融通を効かせてる?

・ある程度なら値引きを容認してる?

どうなんやろ?

ポイントカードを受け渡ししてるようにも見えへんかったけど?

店員に値引きの権限があるようにも思えんけど?

わからん。

何があったんや?

何が起きたのかは、ようわからんけど、

この時思ったのはこう言う事だ。

わしらは、キャッシュレスやらなんやら、時代の謳い文句に浮かされて、便利、便利と使うのはええけど、何にいくら払ったか、それが適正な買い物やったかどうか、チェックする気持ちがどんどん無くなってきてるんやなかろうか?

レジでピッピとしたり、ネットでポチンとしたり、便利さにかまけてあまりにも安易にお金を使ってないやろか?

価格だけに釣られて、某国製の粗悪品ばっかりに手を出してへんか?

色々考える。

安易に暮らしてたらあきませんなあ。

それにしても、あれは何やったんやろ?

あじあんじゃんくしょん
ブログランキングに参加しています。 もしよかったらポチンとお願い致します。 ありがとうございました。