九度山暮らしのある日、便利な湯沸かし器でお茶を飲む。

九度山暮らしのある日、便利な湯沸かし器でお茶を飲む。

アップルウォッチを使う暮らしを結構楽しんでる。最近の気になるアプリが、水分補給だ。
歳をとると水分補給がおろそかになる。
運動をしてても、水を飲まずに行けるというのは、喜ばしいことではなくて、
体が水分を摂取したくなるような状態になってないということで、決して喜ばしい
状況ではないということらしい。
てなことで、水分補給のあぷりを入れてみた。なるほど、「ぼちぼち水を飲んだらどや?」
なんて結構やかましい。
お茶のんだり、コーヒー飲んだり、水飲んだりと、たんびたんびにポチッとやる。
1日の摂取量は最低でも2リットル以上って言うけど、全然届かへん。
これではいかん。なにか手立てを考えて生活を変えよう。
てなことで、安易に部屋で茶を淹れられるように湯沸かし器を買うことにした。

瞬間的に湯が湧くというやつだ。
30秒もあれば、とか、1分もたてばみたいなことを書いてるんでついその気に
なったけど、コップ1杯の水で約1分半くらい。
まあ、しゃあないか。
お茶は、極上の台湾、梨山の烏龍茶。

とても美味しい。
とても香りが良い。

茶葉とても美しい。
急須は中国の蘇州の近く、宜興というところで買った紫砂壺というやつだ。
これで長年、烏龍茶を飲み続けると得も言われぬ風合いが出るらしいけど、まだまだ
その兆しはない。
もっと優しく撫で回して育てていかんとあかんのやろか?
お茶を入れてるのは、京都、開化堂のブリキの茶入。

時が経つほど、自然な錆や手垢の汚れが風合いになっていくって聞いたけど、
これももう十数年以上経ってるんとちゃうやろか?
すこし風合いが出てきたかな?
汚ななっただけかな?
急須にお湯を入れて、葉っぱが膨らんだら、ゆっくりいただく。

とても美味しい。
で、これで1回約150ml。
2〜2.5リットル飲まんとあかんとしたら、何杯飲まんとあかんのやろ?
お茶を飲む合間に水も飲む?
お腹がダブダブになるんとちゃうやろか?
それでも、「そろそろ水を飲みましょう」って時計がうれしそうに言ってくる。
「ほっといてくれっ」って言いたいけど、わしがしこんだアプリやから
我慢する。
しかし、食物から入る水分もあるはずやからこんなに飲まんでもええんとちゃうやろか?
水分が足りんとどうなるか。
足りてたらどうなるか。
その差は歴然とはせんからとても難しい。
まあ、体調をみながら長い目で見ていくしかないだろう。
当然のことながら時計の言うことは遊びとわりきって、美味しいお茶を楽しんで
いくことにしよう。
美味しい珈琲も飲みたいなあ。

ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチンとお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

ありがとうございました。