時々、奈良遊、岩船寺、浄瑠璃寺、当尾の里あたりを廻る−09、ありがたや浄瑠璃寺。
ありがたや浄瑠璃寺。 終着駅は浄瑠璃寺だ。岩船寺から石仏を巡って歩いて来た。当尾の石仏、磨崖仏は まだまだ沢山ありそうやけど、あんまり下調べもしてないし、そこまで探究するもんか どうかもわかってないんで今回はこの浄瑠璃寺でひとまずおしまいにしよう。 で、ここまでくると様子が変わる。 こぢんまりしたお寺から野中の道端にある石仏を眺めつつ歩いてきたらここに来て とても整然とまとまったお寺が現れた。 意 […]
ありがたや浄瑠璃寺。 終着駅は浄瑠璃寺だ。岩船寺から石仏を巡って歩いて来た。当尾の石仏、磨崖仏は まだまだ沢山ありそうやけど、あんまり下調べもしてないし、そこまで探究するもんか どうかもわかってないんで今回はこの浄瑠璃寺でひとまずおしまいにしよう。 で、ここまでくると様子が変わる。 こぢんまりしたお寺から野中の道端にある石仏を眺めつつ歩いてきたらここに来て とても整然とまとまったお寺が現れた。 意 […]
野仏巡りへ、藪の中の三仏磨崖像。 そのまま長閑で穏やかな山道が続く。 しばらく歩くと、右手に石段が見えた。地図を見ると神社があるらしい。 春日神社と書いてある。階段の側までいったけど縄を張って通行禁止にしてある。 何故かはわからん。 そのまま先に進む。 農家が見えてきた。 何の変哲もない風景やけど何故か心が癒される。 家の後ろの竹林のモヤモヤがわしの好きな風景である。 そのまま進んで行くと大きな道 […]
野仏巡りへ、唐臼の壺。 わらい仏でほっこりしたあと、道にもどって先に進む。緑濃い竹林の下は歩いていて 気持ちが良い。 しばらく歩くと別の田んぼに出た。 その向こうには畑のような何かの跡のような様子が見られる。 もしかしたら寺かお堂があったんかもしれん。 もう少しさきから道が右に曲がっていてその角に看板があった。 カラスの壺。 この石に穿たれてる穴が唐臼の壺というわけ? 何のこっちゃ、ようわからん。 […]
野仏巡りへ、笑い仏。 ミロク辻から少し歩くと前方が開けてきた。田圃が見える、ひっそりと山の中に佇む 水田という感じでとてもいい。 隠れ棚田とでも言えるのではないか。 よう見たら鴨かな? 水鳥みたいなのがいてる。 田んぼによく似合う。 合鴨農法みたいなやつで飼ってはるんやろか? それにしては数がすくない。 一つがいいるだけだ。 鴨を水田で飼ってるのは中国の雲南省に旅した時によく見た。巨大な山の斜面一 […]
野仏巡りへ、三体仏へ。 岩船寺を出ると、外に出る。無人販売所があった。なにげなく通り過ぎようとしたけど、 ちょっと待て、いつも後で後悔してる。こういうところにはいろいろ良いもの美味しいものが 売ってるのだ。しかも安い。立ち止まってよう見よう。 この時は高菜の漬物が目についた。美味しそう。安い。前にどこかで見逃して後悔したことがある。 さっそく買おう。家に帰って食べたらとても美味しかった。今度はたく […]