CATEGORY

よもやま話

わしのPCオーディオ入門の話−03、中華オーディオ機器で苦労した話。

DDCを買う。 さて、何を思ったか、DACで音出しするのが上手くいったのに気をよくして、PC-DACの代わりに、PCーDDCーDACと繋いで音を出したら、音質がとても向上すると言う話に乗ってみることにした。 Amazonで手頃なやつを見つけた。SMSL PO100PRO、1万円弱。 思ったよりもとても小さい。数センチ角、厚さ1cmほどくらい。 さっそく繋いでみる。 音が出ない。 おかしい、音が出な […]

わしのPCオーディオ入門の話−02、「Daphile」立ち上げ、DACと繋いだ話。

「Daphile」が立ち上がった。 Daphileが立ち上がる。F1キーを押して、キーボードはenglish、WiFiなどを選んで、インストール先DISKを選ぶ。わしは内蔵HDDにした。出てきたpin-codeを入れたら今のネットワークアドレスが出てくる。 後はとても簡単だ。 さて、Daphileを使えるように設定していく。 システムが立ち上がっていると、普段使いのPCやスマホのブラウザが使える。 […]

わしのPCオーディオ入門の話−01、ノートPCのBIOS設定、USB起動で苦しんだ話。

我が家のCD再生。 先日、あるジャズ喫茶でとても素晴らしい音を聴いてから、わしの家の音はどうなってんやろって思ったりした。 そこのマスターの話を聞いた後、いろいろネットで調べてみた。 驚くほど奥が深い。 いろんな方がいろんな方法で追求してはる。 わしも、ずっと前に紹介したように、raspiという手のひらPCを手に入れて、それにvolumioというLinuxのオーディオOSを載せて、USB-DACを […]

運転免許更新前の高齢者講習に行った話。

今年は免許更新の年だ。 その前に高齢者は、認知機能検査や高齢者講習を受けんとあかんらしい。 そんな手紙がやってきた。 行ってわかったけど、更新も同時にやってる人がいたんで、わしの場合は一度違反があったからかもしれん。 なにはともあれ、予約をせんとあかん。 これにはQRコードはなくて電話予約だ。ナビダイヤルやから有料、いややなあ。 けっこう混んでるみたいなやけど、超満員というほどでもない。1ヶ月先く […]

兵庫県立美術館などに行った話。最後に九条の「Lei’s kitchen」に寄って帰る。

さて、ジャズを堪能した後は。 良い音にたっぷり浸ったあとは、九度山に帰ろう。 その前に、せっかく頃合いの時間になったんで、九条の「Lei’s kichen」に寄って帰ろうと思う。 最近、どっかに行く時に、頭の中に刷り込まれた、昔ながらの交通マップに引っ張られんよう気をつけてる。いろいろと交通機関が変わってるし、歩いた方が早い場合もある。柔軟に考えたら、意外な方法を発見できる場合が多い。ただ、バスを […]