西院。「おでん華とら」で昼酒おでんなど。
わがまま飲兵衛。 この日も西院で篆刻の勉強が終わった。 いつものランチタイムだ。ちょっと目先に違ったとこへ行ってみたい。 おでんやらで一杯なんてどやろ。 てなことで、ちょっと遠くの五条通りまで。 「おでんと馳走 華とら」さん。 あじあん 本日のメニュー。 こんなやつ。 いろいろあって迷う。 酒のアテねらいで、華とら大名セットとぬる燗をいただく。 あじあん わしの […]
わがまま飲兵衛。 この日も西院で篆刻の勉強が終わった。 いつものランチタイムだ。ちょっと目先に違ったとこへ行ってみたい。 おでんやらで一杯なんてどやろ。 てなことで、ちょっと遠くの五条通りまで。 「おでんと馳走 華とら」さん。 あじあん 本日のメニュー。 こんなやつ。 いろいろあって迷う。 酒のアテねらいで、華とら大名セットとぬる燗をいただく。 あじあん わしの […]
飲兵衛の目論見。 久しぶりに昔の仕事仲間と飲むことになった。 難波で合流だ。 昼酒やけど、どっかおいしいとこに行きたいなあ。 ということで、「正宗屋」へ。 あじあん メニューは? 壁をみたらいくらでもある。 なんでもある。 写真にとってる暇がない。 まずは、カステラは外せない。あとは、流れにまかせて。 旧友としゃべりながら。 飲んで食って。 あじあん 突 […]
学生時代の友人が亡くなったらしい。 突然聞いたけど、亡くなったのは突然ではない。普段から年賀状だけの付き合いになってしまってたんで、年末に喪中に付き云々の案内で始めて知ったのだ。わしらの歳になると、驚きでも衝撃でもない。日常とは言わないまでもいつわしらの番がきてもおかしくはないのだ。 ともかく、数人でお悔やみに行く。 その帰り、結構遠くから集まってるんで、一旦梅田に出て、ちょいと献杯ということで故 […]
呑兵衛の目論見。 なんば近くで、昼酒をサクッと安く飲めて、通し営業でええとこないかな、同じとこばっかしもあきるし、なんて勝手なことを思いつつ、難波のあたりを歩いてたら、見つけたお店。 昼間から結構混んでるけど、2階に上がって座ってしまえばゆっくり飲める。 看板からして、海鮮系のアテが多いんではないかと期待させる。 あじあん 行き易さと雰囲気。 地下鉄難波駅、南海難 […]
呑兵衛は気がついた。 この日は京都、西院で篆刻の勉強の日。終わったらお楽しみがある。 友人と昼酒ランチだ。この時に大発見。 胃癌手術後の消化力弱者のわしにとっては、日本酒のぬる燗が至極の美味しさなのだ。 しかも、秋鹿はやっぱり美味い。 するすると飲める。これはいかん飲みすぎる。 あじあん 居酒屋ランチで。 実は、別の店に行きかけたら、なぜか開店じかんなのに開いてなかった。 ここは、いつも安定した […]