西院のタイ料理はここですなあ。「パッタイ」でランチ。
この日は、西院で篆刻の勉強。 いつものように、お楽しみがある。友人とランチ酒。 今日は、タイ料理の気分。 近くに美味しい店があるからありがたい。 あじあん 「パッタイ」 早い目に行かないとすぐ満席になる。しかも、お客は若い女性ばっかり。 駅からちょい距離があってもなんのその。 値段も安くはないけど、メチャ高くもない。 店主はタイ人の若者みたい。若い人たちの胃袋をうまくつかんだみたいですなあ。 素晴 […]
この日は、西院で篆刻の勉強。 いつものように、お楽しみがある。友人とランチ酒。 今日は、タイ料理の気分。 近くに美味しい店があるからありがたい。 あじあん 「パッタイ」 早い目に行かないとすぐ満席になる。しかも、お客は若い女性ばっかり。 駅からちょい距離があってもなんのその。 値段も安くはないけど、メチャ高くもない。 店主はタイ人の若者みたい。若い人たちの胃袋をうまくつかんだみたいですなあ。 素晴 […]
この日は、田舎から大阪に出た。 胃のポリープ手術後の検査やら何やらかやで出ていく機会が増えている。 ついでに日本橋で買い物があった。 ついでに久しぶりに「ファンサパロット」でタイ料理を食おう。 相変わらず人気店。しかし、日本人はほとんどいない。 タイ語が賑やかに飛び交ってる。 あじあん 今日は何をいただこう。 いつものカレー系ではなく、気分を変えてガパオライスを食ってみよう。 豚肉煮込みスープ付き […]
この日は、篆刻の勉強で西院へ。 いつものようにちょい飲みランチが楽しみだ。 久しぶりに、アジア飯を食いたい気分、「パッタイ」に行こう。 相変わらずの人気店。 若い人たちでいっぱいだ。タイ人らしきお客も。 あじあん では何を食う。 どれもうまそう。 とても迷う。 で、こんなやつ。 ココナツ風炒めカレー、海鮮炒め、キノコヤムサラダを友人とシェア、白ワインでいただく。 あじあん ワインを飲みながら &n […]
この日は、難波。 昔、仕事で知り合った人たちと一杯やる。 異業種の人たちやから、珍しい集まり、とても懐かしい。とても楽しい。 てなことで、千日前の裏通り。 お店の前までくる。 やっぱりというか、案の定というか、開店早々入って行きはるのは異国の方々ばっかり。 中に入っても、飛び交うのはほとんど中国語。 日本人は、店員さんも含めて全くいない。 難波の真っ只中でこんなにアウェイなんか。 面白い。 盛り上 […]
あいかわらず、駅前、行基像の前は人だらけ。 待ち合わせ場所は、行基さん。 あいかわらず、観光客がひしめいている。 わしらもその1人だ。 超久しぶりに、現役時代の友だちと会う。 とても懐かしい。 真昼間ではあるけど、ちょっと一杯やろう。 てなことで、目の前の商店街を歩く。 東向商店街ってことやけど、これって南北に通ってるなあ。まあどうでもええけど。 しかし、どこもランチ客で一杯。行列の店もある。 え […]